【ひとでなし★になりたくない】
「人間は、進化をサボっていないか。」東京国際工科専門職大学の文言と写真にドキっとします💦


どうしたら楽に生きれるか
「労力」を使わないことに「しあわせ」を感じちゃう。
「進化」するには努力が必要で「労力」は必須。
子どものときは、成長することに「楽しみ」を感じてたはずなのに
それを忘れちゃった大人が「怠ける」ことが幸せと教えちゃうんですよね😱
「めんどくさい」とか「やりたくない」とか💦
無駄な労力を使うのは、賢くないと思いますが
一見、無駄に感じるけど、大切なことを見極められないことは、もっと賢くない😅
「人」として優れてる方は、何歳になっても学びを止めないし
どんな人からも、どんな場面でも学びがあることをよくご存知です😍
「人」として生きることを忘れちゃったら「人でなし」になっちゃう。
何歳になっても「人」としての魅力を磨いていきたいものです💖
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #育てにくい #ママ #東京国際工科専門職大学