【これって導かれたってコト?!】
※
本日は、北区と南区の小学校の校長会でご挨拶させていただきました。
※
※
南区の校長会は「曽我・平澤記念館」で開催されました。
※
※
スミマセン。今まで、平澤興先生の存在すら知らず😅
※
※
なので、たまたま平澤先生を知ることができ
※
会館で再生されていた映像の一部しか見てないのに、たまたま「家庭教育」について尽力されていたことが流れていて
※
「受付からもらいました」と、たまたま手渡されたチラシは、先生の教え子であり、義息子でもある方の講演が週末に開催される内容。
※
※
も〜。行くっきゃないでしょ!!
※
※
こんな導きって、あるんですね😍😍😍
※
※
※
〈追記〉
今どき思考の人には「昔の子育てなんて」と思うかもしれませんが
※
昔と異なり、体罰や差別など、改善すべきこともありますが
※
家庭教育など、昔のまま大切なこともあります。
※
人間の心身は、AIのように急激な進化は出来ないですから。
※
※
※
〈余談〉
午前に豊栄で名刺交換させてもらって方と、午後、味方で初めてお話した方の実家、どちらも私の地元、阿賀野市でした✨
※
※
もぉ〜 興奮しっぱなし(笑)
※
※
※
※
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
※
「子育てで世界平和!!」
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #育てにくい #ママ #平澤興 #曽我平澤記念館