【スポーツも平和な使い方を♡】
テニスの全仏オープンで、加藤選手がコート外へ不要なボールを排除したら、ボールガールに当たりました。
ボールガールが泣き、対戦相手が抗議した結果、加藤選手は危険行為をしたと見なされ、失格に。
これにより、非難養護のSNSが炎上。


コレなんでしょうね。。。
相手選手は何で抗議したのか。
本当に危険行為だったのか。
何でボールガールは泣いたのか。
そして、SNSの正論主張も攻撃ではないか。
他にも考える視点は沢山あると思いますが
そもそも、スポーツって何のために、あるんでしょう。
スポーツを楽しんでいる人がいる一方で
世界の何処かでは
戦争が起きてたり、命を保つために必死になっている人がいたり、そうかと思えば、自ら命をたつ人もいて。。。
世の中の問題を全て解決して「世界平和」になるには、ほど遠い道のりであることは承知してますが
無駄に傷つけ合うことはして欲しくない。
スポーツは傷つけ合うものではなくて、楽しく幸せを感じられるものであって欲しい。
「ケンカするならオモチャ捨てるよ!!」って言いたくなる感じ。
結局、何でも使い方次第ですよね。
記事サンスポ↓
https://www.sanspo.com/article/20230605-CSI24KYBLFDGZK3OEUAV6PEQ4U/
※※※
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #発達が気になる #将来が不安 #育てにくい #スポーツ #全仏オープン