【別れ際の大切さ】
※
昨日は、大切な人との最後は、いつ来るのか分からないから、何気ない「行ってらっしゃい」「行ってきます」なども大切と再認識させてもらいました。
※
※
そして今日は、支援の立場として、支援が終了するときの終わり方の大切さも学ばせてもらいました。
※
※
※
人との「別れ」とはちょっと異なりますが
※
※
「立つ鳥跡を濁さず」
「終わり良ければ全て良し」
「有終の美を飾る」
「終始一貫」など
※
どれも「終わり」が大切ということは共通しているようです。
※
※
「終わり」は次への「はじまり」でもありますよね。
※
※
「別れ」という人生のステージ移行で
※
移行する側も残された側も、どちらも、良いスタートを切れるように「別れ際」を大切にしたいですね💝
※
※
※
※
※
※
※
※
「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
※
「子育てで世界平和!!」
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #悩み #発達障害 #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #不登校 #凸凹 #別れ