【受け取り方と活用方法】

自分では変えることがデキない事に苦しめられる人生なんて、勿体ない。



周囲と比べて、劣っているとかマイナスに感じることも

受け取り方と活用次第で、成功や幸福の大きなエネルギーになります😍😍😍


自分自身の短所や恵まれない環境から

強いられたことをマイナスに捉えず

それがあったから、得られる事に繋げたい✨


魚を与えるより、魚の取り方を身に付けられるチカラを育てれば、幸せが継続できますからね🥰



確かに、自由や余裕はある方が良いのかもしれませんが

制限された中で、工夫し見出だせたことは

努力せずに手に入れたものより、ずっとずっと愛おしく貴重に感じられる💞



我が家は

金銭に余裕の無いおかげで、家族の絆が深まりましたし

次女は学費免除に向けて、勉学に励み、学力向上できたりと、プラスに作用😆


「どうせ」「むり」「しかたない」と感じることを

他と比べないことで、マイナスに感じないようにするよりも


プラスに作用するために活用した方がずっと幸せになれますね💕







「ふわっち」は「自分で幸せを掴むチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈

「子育てで世界平和!!」

ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい

https://lit.link/fuwacchi2021

https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi


予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝

#ふわっち #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #悩み #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #学校 #不登校 #子育て相談 #活用 #ポジティブ #ネガティブ