【治らないけど緩和します💝】
※
「リエゾン−こどものこころ診療所−」始まりました!!
※
※
つい最近、発達障害のことを「凸凹」と表現することは、一般的に知られていないことを気付かされました。
※
※
「凸凹」の話もドラマに登場します。
※
※
ドラマから「発達障害」「凸凹」の理解が広がってくれることを願っています。
※
※
発達障害を学びを深めると、皆さん「自分は発達障害」だと気付きます。
※
※
当然、私も漏れなくです😅
※
※
ドラマの中で「鍵をつけっぱなしで出掛けちゃったり」なんてシーンがあるのですが、ドラマ放映の前日に全く同じことをやりました💧
※
※
私の場合は、ダメや苦手を両親が丁寧に関わってくれたから、繊細さんでも、何とか生きづらさを緩和させてもらいました。
※
※
凸凹が「生きづらさ」になるのではなく、上手く乗りきるスキルと心を備えてなきことが「生きづらさ」になるんです。
※
※
方法は無限大!!
※
※
大人もこどもも、自分にピッタリな、心とスキルを身につけ、使いこなし、毎日をイキイキと過ごせますように✨
※
※
※
※
※
「ふわっち」は「自分で生活できるチカラを身につける子育て」を推奨しております🌈
※
「子育てで世界平和!!」
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち® #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #悩み #発達障害 #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛着 #学校 #不登校 #子育て相談 #幸せ #リエゾン #発達凸凹