【税金のゆくえ】
亀田地区公民館の大きな駐車場が朝からキレイに除雪されていました。


公共施設ですから、避難所にもなるでしょうし、安心できるよう整備してくださるって、本当に有り難いですね💝
今日は、毎月開催「不登校・行き渋り支援」の日でした。

12〜2月の3ヶ月間だけ「新潟県つながり支援事業」として助成金をいただいております。
当然ですが「税金」は余裕のある方からだけでなく、ぎりぎで生活されている方からも消費税などで、もらっています。
だから「税金」の使い道は、特定の方だけの利益にならず、皆さんの為になることに使われて欲しい。
不登校や行き渋り支援も、困っているお子様や家庭だけが楽になれば良いだけでなく
個の問題が緩和されることで終わらず、その先の社会全体の為に繋がってほしいと考えています🍀
善人やヒーローになりたくて活動してるわけではありません。
楽しんでいる人たちの影で、苦しんでいる人たちがいることが「納得できない」
ただ、それだけなんです。
いただいた「ご寄付」「助成金」「補助金」「想い」「働き」は無駄にせず、社会の皆様に貢献できるように使わせてもらいます🥰
共感してくださる方、応援してくださる方、大歓迎です✨
「子育てで世界平和!!」
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈  どうぞ気軽にご利用下さい
https://lit.link/fuwacchi2021
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
#ふわっち® #予防保育 #子育てで世界平和 #新潟から #ずっと幸せ #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #悩み #発達障害 #ADHD  #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛着 #学校 #不登校 #子育て相談 #幸せ #常識 #オススメ #経営 #自立 #感謝 #寄付 #助成金 #補助金 #税金