【愛情と信頼】
※
昨日「伝わらなければ無いの一緒」と投稿しましたが「愛情」も、まさにそれですよね。
※
※
親がどんなに子どもを想っていても・・・
※
※
「愛情」に気付けるのはどんな時でしょうか。
※
※
「だいすき」という言葉も大切ですが、大切にされていると感じるのは
※
優先して、自分の為に行動してくれていることに気付けた時💕
※
※
「自分の為に」実はこれが「肝」で
※
自分の為にやってもらっていたと思ってたのに「本質」が違ったことに気付いてしまうと「信頼」はガタ落ち。
※
※
信頼していたからこそ、より傷が深くなっちゃう💦
※
※
「あなたの為」という押し付けは、実は「自分の為」でしかない。
※
※
ここに気付たら、人としてレベルアップ出来ますし「みんな幸せ」に😍✨
※
※
※
この度も「ふわっち」の為「社会改善」の為にと、行動してくださる皆様の愛情を感じ、信頼が増しました。
※
もぉぉぉ!超〜「しあわせ」💞💞💞
※
※
この幸せを皆さんと共有したい!!
※
※
ふわっちのお仲間は、常時募集しております🍀
※
※
お仲間になりたい方は、まずはコチラにご参加ください
※
※
お申し込み コチラ↓
※
https://forms.gle/aXDaqkoUhyJDv5v18
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち® #予防保育 #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #悩み #発達障害 #発達障害者グレー #発達 #発達障害児ママ #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #講座 #愛着 #学校 #不登校 #子育て相談 #幸せ #仲間 #募集中 #応援