【園で出来ること出来ないこと】
※
元同僚保育士で友人のお祝いランチをしました💕
※
※
先生に出会った頃から、子どもたちの成長発達を想い、素敵な保育をされる方で、仕事以外でも仲良くしていただいてました😊
※
※
現在は、指導的な立場として、ご活躍されています。
※
その立場であっても、子どもたちの成長発達のために最善を尽くすことが阻まれてしまうことが多々あると「社会の改善」を望んでいらっしゃいました。
※
※
悲しいことに、これが現実です。
※
※
子どもに一番影響力があり、決定権がある保護者への導きが出来る立場にある所へ、さらに指導や強制力がある行政が余りにもお粗末💦
※
※
事なかれ主義のつもりは無いのかもしれませんが、子どもの成長発達や人生の築き方など知識があると、そう思えてしまうのです😣
※
※
決して、行政を批判したいわけではありません。
※
※
地域や国の現在と未来を考えたときに、何をどうしたら良いのか。
※
※
めちゃめちゃ学んでくれたら「子育て」という軸とツールを使うことが『コスパとタイパが一番』と辿り着くはず!!
※
※
むしろ、それ以上の秘訣があるなら、是非教えていただきたい💓
※
※
保育士や教師など有資格者であっても、発達凸凹や多種多様な人生への理解が不足していると、誤った導きをしてしまうことがあります。
※
※
ふわっちでは、社会と家庭の意識改革と専門家のスキルアップを行います!!
※
※
そして「子育てで世界平和‼」みんなで幸せ🌈目指します!!
※
※
※
本日、主役の友人が、私が還暦になったらお祝いしてくれると約束してくださいました。
※
13年後、平和な世の中で、全身真っ赤でお祝いしてもらえることを楽しみに頑張ります🥰
※
※
※
※
※
ふわっち®はお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい
※
https://lit.link/fuwacchi2021
※
https://sites.google.com/view/tekiseiikuseilabo-fuwacchi
※
※
予防保育で
WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨
NPO法人適正育成ラボふわっち®💝
※
#ふわっち® #予防保育 #新潟 #子ども #子育て #悩み #発達障害 #発達障害グレー #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #愛着 #学校 #不登校 #子育て相談 #行き渋り #幸せ # 子育てで世界平和 #意識改革 #指導力