テーマ【一番のおくりもの】


今月は日程変更で土曜日開催でしたので、お子さまも沢山ご参加いただきました(*^^*)


いつもの学びだけでなく、幼い子ども同士の関わりも出来て、とても有意義な時間になりましたぽってりフラワー




ママさんたちは、本当に良い質問をしてくださいます乙女のトキメキ


その質問はご本人のためだけでなく、参加者皆さんのためにもなるんですよねおねがい



お子さまの為・自分の為・家族の為に何を大事にしたら良いのか?

正解がありません爆弾


じゃあ どうする?



良い選択をするには沢山の情報が必要で、GETするには意識が大事ですウインク


色んな角度からの良い情報をゲットして、笑顔溢れる毎日にしてくださいねふんわりリボン



毎回 子育てには【パパたちの理解が必要】という話になります


今後は、パパや男性向けの子育ち学び会も開催していきたいと思います


子育ても上手くいく為の理屈がありますから、男性にもそこを理解してもらえたら、家庭円満やお子さまたちの成長発達に繋がりますよねまじかるクラウン



そこに期待して、男性向けには ランチではなく飲み会かな(笑)



次回   
3/19(金)  
10:30~12:30
テーマ【子育ては誰がする?】
                    
13:30~15:00
『入園と入学にむけたお茶会』
       ※すでに入園入学されている方も
                                       ご参加いただけます
              




ふわっち

お子様の為に頑張る皆さんを応援していますふんわりリボン


 予防保育で

WIN-WIN生活始めちゃいましょうまじかるクラウン


子育応援  ふわっち


【子育てWIN-WINノート レッスン】
      毎月第2月曜日 第3水曜日 変更あり


【子育ち学び&ランチ会】
新潟市教育委員会・阿賀野市教育委員会後援
     毎月第3水曜日 変更あり


    


ぽってりフラワーその他 団体向け講座や勉強会も承りますぽってりフラワー