所要時間:往復7時間半※※何が正しいとか間違ってるとか無いと思いますが 自分の想いだ... この投稿をInstagramで見る 所要時間:往復7時間半 ※ ※ 何が正しいとか間違ってるとか無いと思いますが 自分の想いだけでなく立場や体力など様々なことを考慮して、自分にとってベストな選択が出来たと思います💗 ※ ※ 車から降りたのは数回のトイレとガソリン給油のみ(笑) ※ ※ 『そこまでして』という考えもありますがとっても良い時間を過ごせて私は大満足です😍😍😍 ※ ※ 何事も一人で生きてるわけじゃないから、周囲の事を考えると好き勝手できるわけでは無いと思います ※ ※ ですが、リスクを最大限に減らす方法でリスクが高くない選択が出来るなら、想いを叶えることも可能になるはず🎀 ※ ※ リスクを減らす方法=【予防】も一人で考えるより【文珠の知恵】ですよね😉 ※ ※ チームにとってベストな選択が出来ますように🍀🍀🍀 ※ ※ ※ そして☕🎁お気遣いいただきありがとうございました💝 ※ ※ 自分を犠牲にするのではなく相手を思いやる気遣いができることは人生を豊かにするためのスキルだと思います🌱 ※ ※ 年齢相応より、早く出来たら、さらに人生が豊かになりますよね✨ ※ ※ 【思いやりや気遣いスキル】超オススメです💖 ※ ※ ※ ※ ※ ふわっちはお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい ※ 予防保育で WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨ 子育ち応援ふわっち💝 ※ #ふわっち #予防保育 #チャイルドファースト #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #発達障害者グレー #発達 #発達障害児ママ #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #講座 #愛着 #学校 #リスク回避 #往復 #大満足 子育ち応援 ふわっち(@fuwacchi_takako)がシェアした投稿 - 2020年Oct月27日am7時23分PDT