この投稿をInstagramで見る

木の玩具で遊んでますか? ※ ※ 『1歳なのにYouTubeひらけるんですよ』なんて喜んでいる場合ではありません‼️ ※ ※ お子さまは日常生活の中で物理や科学も自然と学んでいます😍 ※ ※ 【物は上から下に向かって落ちる】 ※ 【どのくらいの速度で落下するのか】 ※ 【重心がズレるとバランスを崩す】 ※ などなど・・・ ※ 数式なんて分からなくても法則を感覚で学び生活に取り入れていきます ※ ※ ※ お子さまは『物』と『人』の区別もハッキリしていないので擬人化することも特徴の1つです ※ ※ 玩具を乱暴に扱っていたら『おもちゃさん、痛い痛いだね』『優しくしてあげようね』なんて言葉掛けも大切ですし ※ ※ お片付けが苦手な子には『お家に帰してあげようね』ということで片付けの大切さも学ぶことが出来ます ※ ※ 物を大切に扱うことが思いやりや周囲への気遣いなどにも繋がってきます ※ ※ そして、何より【声掛けをする】こと、そのものがお子さまの発達に最も必要なことです💝 ※ ※ ※ 様々なことを基礎の基礎からゆっくり築きあげることが豊かな人生への歩みなんですよね😊💕 ※ ※ ※ あえて木の玩具を用意する必要はなく【洗濯ハサミ】【プリンカップ】など何でも構いません ※ ※ あそびの1つとして『木の玩具』はオススメできるというだけです😉 ※ ※ 自然の物に触れることは感触から温かみなど心を育てることにも繋がります。多種の木の玩具に触れてみたいようであれば、あちこちでイベントなど設けられていますので探してみられてはいかがでしょうか? ※ ※ 本日は、あがの子育て支援センターで開催されていました。こちらでは毎年数回開催されています🍀 ※ ※ ※ ※ ※ ふわっちはお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい ※ 予防保育で WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨ 子育ち応援ふわっち💝 ※ #ふわっち #予防保育 #チャイルドファースト #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #発達障害者グレー #発達 #発達障害児ママ #ADHD #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #講座 #愛着 #学校 #木育 #支援センター #あそび

子育ち応援 ふわっち(@fuwacchi_takako)がシェアした投稿 -