この投稿をInstagramで見る

「不幸せ」は不自由なことではなく『慈しんでもらえない』ことでは無いかと思います😢💔 ※ ※ もしヘレン・ケラーが子どもの頃にサリバン先生に出会えなかったとしたら・・・ ※ ※ ※ 映画「奇跡の人」より ※ ※ 父親:「習慣なんです。大したことないじゃないか。」 ※ サリバン先生:「そのうちもっと大問題と取り組みますわ。この子の一生の事を考えてもやらずに目先だけイイ顔をして憐れみが何の役に立つというんです。逆効果ですわ。」 ※ 父親:「可哀想だと思わないのかい?もっと憐れんだらどうだ。」 ※ サリバン先生:「わかりますわ。憐れみをかける方が教えるよりずっと楽ですもの。」 ※ ※ ※ ふわっちが伝えたいことをサリバン先生がズバッと言ってくださってました💕 ※ ※ 子育てや福祉の現場で『憐れみ』と『慈しみ』がごちゃ混ぜになっていませんでしょうか? ※ ※ 『憐れみ』は【同情 】で『慈しみ』は相手を思う【愛情】です ※ ※ ※ 【同情するなら愛情をくれ‼️】←若いママさんたちに伝わるかしら😅😅 ※ ※ 『優しさ』と『過保護』の混同にも気を付けたいですね🍀 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ふわっちはお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい ※ 予防保育で WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨ 子育ち応援ふわっち💝 ※ #ふわっち #予防保育 #チャイルドファースト #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #発達凸凹 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #講座 #学び #愛着 #学校 #ヘレン・ケラー #サリバン先生 #福祉 #同情 #愛情 #同情するなら金をくれ

子育ち応援 ふわっち(@fuwacchi_takako)がシェアした投稿 -