皮膚科に行きました※3箇所診てもらうと合計9種類も薬が出ましたこれでも「それ使わないと... この投稿をInstagramで見る 皮膚科に行きました ※ 3箇所診てもらうと合計9種類も薬が出ました😣これでも「それ使わないとダメですか?」と使用しない方を好んでいることを遠回しに伝えたのですが・・・ ※ それから診察中に席を外していた看護師さんから薬の説明を聞いたのですがDr.の話と違う😱ここでも「○○じゃないですか?」問いかけましたが確認をすることもなく・・・ ※ 私の聞き間違いなのかDr.の伝え方が良くなかったのか看護師さんの受け取り方が良くないのか原因は分かりませんが ※ とにかくモヤモヤ(ー_ー;) ※ どんな症状でも同じ薬を処方したり心に寄り添ってもらえない診察が嫌でいつもと違う病院を受診したのですが結局スッキリしない ※ その上「強いなので治ったらすぐ止めてください」と言われた薬は娘が子どもの頃に長期間使い続けていたモノ💣😫💣 ※ ※ 病気や薬の事は詳しく分からないから専門家に頼るしか無かったのですが知らないって怖いですね💦💦💦 ※ ※ ※ 子育ても「知らなかった」は危険です⚠️お気をつけ下さいませ🏥 ※ ※ ※ ふわっちはお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい ※ 予防保育で WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨ 子育ち応援ふわっち💝 ※ #ふわっち #予防保育 #チャイルドファースト #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #発達凸凹 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #講座 #学び #愛着 #学校 #病院 #ステロイド #知らない #危険 子育ち応援 ふわっち(@fuwacchi_takako)がシェアした投稿 - 2020年Jun月7日am3時42分PDT