怖いことは世の中に沢山ありますがコレを失うと伴って失うものが多すぎますガーンガーンガーン

大切な情報が入らなくなり手助けしてもらえなくなり生活が苦しくなることは間違いないでしょうもやもや

無人島で一人で暮らしでもしていなければ生きていくために支えあい生活をしていることを忘れてはいけませんねアセアセ


その支え合いのために一番失いたくないものは・・・


『信用』です



コロナ感染云々で噂が怖いことを身近に感じる世の中ですよねえーん


人の噂は全て真実とは限りませんし単なる悪口の場合もありますが「気をつけて」という警告も含まれますカギ


噂は安全に生き抜く為に大切な情報のひとつでもあるのです


真実かどうか分からなくても「毒があるみたいよ」と言われたら避けることを選択することは自然な流れですぽってりフラワー


日頃から信用をきちんと積み重ねていれば悪い噂がたっても「ほんとかな?」と鵜呑みにされにくくなりますが何となく不信に感じていた場合には悪い噂は「信用できない」と確信に変わります


【日頃の行い】って大切ですよねウインク


オオカミ少年(羊飼いと少年)は嘘をついて信用を無くし痛い目にあう話ですがリアルな痛い目は限度を超えると立ち直れなくなることもありますので信用を失うことでの痛い目は出来れば避けたいものですドクロ


居心地の良い人以外の関わりを避けるようになり近所のお付き合いも希薄になったことで信用を積み重ね難くなり情報や支援も入りにくくなりました爆弾


そしてその分を自分で身につけカバーしなければいけなくなっています


あれもこれも出来なければならないことは大変な労力ですショボーンショボーンショボーン


情報と支援が少ないことは選択肢が減るので間違いも多くなりますタラー



逆に凸凹をカバーし合うことで幸せになれることで コレも経験しなければ学びにくいことの1つです


結果をどんな経験にするかは言葉掛け次第ですふんわりリボン


お子様の個性と発達に適した言葉掛けのチョイスをどうぞ宜しくお願いします乙女のトキメキ



大人もお子様も日頃の行いから信用を積み重ねて失わないように予防出来ると良いですねニコニコ



ふわっち

お子様の為に頑張る皆さんを応援していますふんわりリボン


 予防保育で

WIN-WIN生活始めちゃいましょうまじかるクラウン


子育応援  ふわっち

【カウンセリング】
  zoomなど遠隔対応も可能です


【子育てWIN-WINノート レッスン】
      毎月第2月曜日 第3水曜日 変更あり


【子育ち学び&ランチ会】
新潟市教育委員会・阿賀野市教育委員会後援
     毎月第3水曜日 変更あり


ぽってりフラワーその他 団体向け講座や勉強会も承りますぽってりフラワー