この投稿をInstagramで見る

『まさか』が起こります!! ※ ※ ハード面の進化にソフト面が追い付いていません💦 ※ ※ カリフォルニアで5歳児が高速を車で走行したニュース💻無事で何よりですが一歩間違えれば大惨事😱😱😱 ※ ※ 他人事ではありません ※ ※ 新潟でもパジャマのまま新幹線に乗ったお子様が関東で保護されたという話もお聞きしています ※ ※ 『大丈夫かな?』と感じた時に気軽に声を掛けにくくなったなど何気ない社会の支え合いが乏しくなっていることも原因のひとつと考えます ※ ※ ネット環境が整いお子様が犯罪に巻き込まれる危険性も高まります ※ ※ お子様にとって大人の知らない世界は大切ですがハード面が整った現在においては昔のような裏庭の基地とは違いリスクが高過ぎます⚠️💣⚠️ ※ ※ 『いいorわるい』を判断できる前にお子様が大人の目の届かない所に行ってしまうことは危険度MAXです‼️ ※ ※ 大人の知らない世界に踏み出す前にしっかりソフト面を育ててあげてくださいますようお願い致します🎀 ※ ※ ※ ふわっちはお子様を想う皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい ※ 予防保育で WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨ 子育ち応援ふわっち💝 ※ #ふわっち #予防保育 #チャイルドファースト #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #発達凸凹 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #講座 #学び #愛着 #学校 #犯罪 #危険 #ランボルギーニ #5歳児

子育ち応援 ふわっち(@fuwacchi_takako)がシェアした投稿 -