何気なく選択していることが大きく影響することも

普段 どんなフォントを使っていますか?
フォントの中に発達凸凹の方が苦手なものがある事を教えてもらいました

私自身 そこまで考えが及ばず教えて下さった方の学びの広さに感服です



そして ちょっとした気遣いで困り事を防いだり人助けに繋がったり出来きるなら素晴らしいですよね

ぜひ皆様にも知っていただきたくブログに掲載させてもらいます
読みにくいフォントは「明朝体」
線の太さの変化が読み難くさせるようです
個人的に明朝体は お堅いイメージがあるので 他の柔らかい雰囲気のフォントを選んで使っていましたが
公的な書類では 明朝体が使われること多いですよね
公的な書類なら 特に誰でも読みやすいフォントを使用していただきたい
ちょっとした配慮で救われる人がいます

是非 沢山の方に知っていただきたい

拡散希望です\(^o^)/
ふわっちは
お子様の為に頑張る皆さんを応援しています
予防保育で
WIN-WIN生活始めちゃいましょう

子育ち応援 ふわっち
【子育ち学び&ランチ会】新潟市教育委員会後援
毎月第3水曜日 変更あり

