この投稿をInstagramで見る

発達特性の支援について村上市の取り組みについての話と村上総合病院 和田有子先生と滋賀大学 窪島務先生から講演いただき また視野が広がりました😊 学習障害について一番印象に残ったのは 『通常の生活の中で自然に学ぶ能力』という言葉です💡 自然と学べていた能力が生活環境が変わり学べなくなっています 常日頃感じていますが 昔と今の通常の生活が変わってしまったので便利になったけど失われた物があるということ・・・ 🍀子育て中の皆様へ🍀 しりとりや文字数を使った遊びしてますか? 今は何を学ばせてあげる時期なのか 携帯やPCを使う能力をつける時期はいつなのか しっかり見極めてくださいね(*≧∀≦*) お子様のために頑張る皆さんを応援しています🌈 どうぞ気軽にご利用下さい  予防保育で WIN-WIN生活を始めちゃいましょう👑✨ 子育ち応援ふわっち💝 #ふわっち #予防保育 #チャイルドファースト #阿賀野市 #新潟 #子ども #子育て #発達障害 #発達凸凹 #育児相談 #カウンセリング #保育 #教育 #村上市 #発達特性 #学習障害 #和田有子先生 #窪島務先生

子育ち応援 ふわっちさん(@fuwacchi_takako)がシェアした投稿 -