男の子をもつママのお悩みが『あさイチ』で取り上げられていました
息子のおちんちんを剥くか剥かないか!!
泌尿器科のドクターのご意見だけでなくアナウンサーや大吉さんが実体験を赤裸々に語ってくださり とても参考になったのではないでしょうか



あさイチでは ドクターの意見も半々で 男性の経験や考え方もそれぞれなので どちらが良いかの推奨はありませんでした

どちらを選択するかの情報のひとつに
是非 ふわっちの考えも入れて下さい


まず 始めに
物事を考えるときに何を主にするかで意見は全く分かれます
例えば 環境問題
ゴミを減らすことを主にするなら分別する為に洗うべきですし水質を綺麗にすることを主にするなら水道水で洗うことはタブーです

この環境問題は根本的にゴミになるものを使わなければ良いわけですが それにはまた別の様々な問題が・・・
そして 知っていてもらいこと
ドクターに意見を求めた場合は基本的に医療的視点からお応えしてくださいます
なので 保育所では
『ドクターに行っても良いと言われました』と下痢が止まらない子どもや前日まで発熱していた子どもが登園してくるなんて事は日常茶飯事です





そんな状態で登園したからといって身体が悪化することは無いかもしれませんが



など 別の視点を主にすると登園は見合せた方が良い場合も多々あります
心や周囲との関係は お子様のその後の成長に大きく関わりますので重視されるべき事のはずですが





では
息子のむすこの問題は どうでしょう

とてもデリケートでメンタルを大きく左右するかもしれない問題ですのでしっかり考えたいことの1つです





ふわっちとしては




この2点より無理に剥かないことを推奨します

また
衛生面から無理ない程度に剥いて洗う習慣をつけてあげる事も必要と思いますが 出来るだけ父親にお願いすべきと思います

「女には分からないからな」という男同士の関係を築く絶好の機会ですよ





このチャンスをしっかり掴まえてくださいね

ふわっちは
子どもの為に頑張る皆さんを応援しています
予防保育で
WIN-WIN生活始めちゃいましょう

子育ち応援 ふわっち
【子育ち学び&ランチ会】新潟市教育委員会後援
毎月第3水曜日 変更あり

