前回はチャイルドファーストの視点でしたので
今回は大人目線でのお話です
晩婚化や結婚しないことを選ぶ人も増えていますが
若い頃から『早く子どもが欲しい』と思う女性は どのくらい居るのでしょう
子育ての大変さばかりを耳にしていたら
子どもが欲しいなんて思えませんよね
子育ては大変なこともあるけど
子どもはとっても可愛くて
辛い事より
幸せを感じられる事が沢山で
母になるってとっても幸せ
と耳にすることが多かったら どうでしょう
洗脳と言うと良くないですが
耳にすることは無意識に脳の刺激になり思考や行動に変化が生まれます
女性の幸せは子育てにもあることを大きな声で言い難い世の中…
社会の為には女性のチカラが必要ですが
女性の幸せは社会進出だけではありません
もし
子育て中のママさんたち全てがタッグを組んで
『○○な子どもに育てよう』と実行したら
ママたちが描くように世の中は劇的に変わる事でしょう
子育てすることは
素敵な未来をつくるための
社会の役割でもあり
社会に進出して活躍することだけが社会貢献ではなく
次世代を担う子どもたちの育成が大きな社会貢献なんです‼
子育てについて社会の考え方が少しでも変わりますように
そして
子育て中の方々が子育てにもっと幸せを感じてもらえますように
予防保育で
WIN-WIN生活始めちゃいましょう

子育ち応援 ふわっち
【子育てWIN-WINノート レッスン】
【子育ち学び&ランチ会】新潟市教育委員会後援
毎月第3水曜日 変更あり
【子育てスキルアップ講座】
【オリジナル子育てレシピ講座】