ワンダフル

上手くいかないと思えてることが素晴らしい

子育てに対して意識があり
現状を良い方向へ変えたいという証ですから

逆に
子どもから発せられている困っているサインにも 気付けない方は 沢山います
困っていてもお子さまに力があれば
お子さまが力をつけることが出来れば
いつか自分の力で 上手くやれることもあります
ですが
そうでなかった場合は
困り事はより大きくなり 解決も困難になることがあります
『子育ては大変(>_<)』
なんて思わなくて大丈夫です

子育てには ちょっとしたコツがあり
子どもの発達が分ければ 簡単に解決できる事が多々あります
だれでも行動には必ず意味があります
子どもは大人と違って素直ですから
こちらの働きかけが変われば 子どもの行動は顕著に変わります

お子さまが幼ければ幼いほど変化は早いです

『うちの子は もう大きいから 子育ては もう関係ない』
なんて言葉もお聞きしますが 親子関係は一生 続きます
もし 親子関係が上手くいってないかもと思われるなら 今後の人生のために 今一度 関係つくりされることをオススメします
私も子育てが上手くいかなかった娘との関係つくり 今も頑張らなきゃいけないことがあります
間もなく22歳なのに(笑)(笑)
悪いことは言いません
関係つくりは 少しでも早いうちがベストですよ

子育ち応援 ふわっち
【カウンセリング】
【子育ち学び&ランチ会】新潟市教育委員会後援
毎月第3水曜日 変更あり
【ふわっち茶会】阿賀野市教育委員会後援
不定期開催 予約不要
【子育てスキルアップ講座】
【オリジナル子育てレシピ講座】