『大丈夫?』
命に関わらないこと
誰かを傷つけないこと なら
アドバイスは 心が復活するまでは ご法度
文字だけなら 相手を想っての言葉のように感じますが
『大丈夫?』の後に
『失敗するんじゃないの?』
『ダメなんじゃないの?』という言葉がついたら どうですか?
相手を想ってるでしょうか…
失敗が取り返しのつかなくなる事もありますから それを回避させてあげるのも愛情のようですが

BUT
心配は 相手を信頼しきれてないという事にもなります
信頼してもらうことは自信になり
自己肯定感に繋がりますし
信頼されなければ 自信は無くなります
自己否定にも繋がります


『 失敗は成功の素』
失敗が人を成長させます!!
成長するには
失敗したときに どう立ち直るか

心が復活できる場所が大切です
とにかく
優しく温かく受け止める
【ふわっち】です


心配して 失敗を回避させる より
『がんばれ
』

『見守ってるよ
』

『辛くなったらいつでも逃げておいで
』

こんな気持ちが伝わることが愛情です
心配より信じて見守ってあげたいものですね
