『娘が孫を怒ってばかりいて…
うまく声が掛けられないんです』
とお母様からご相談をいただきました
身近 過ぎて素直に聞けない
信頼関係がないので 疑ってしまう
イライラしてて 頭に入ってこない
同じ内容でも
それがとてもイイコトだとしても
誰に言われるかどんな風に言われるかが重要です




などなど
言葉にすると
『当たり前じゃん』と思われるかもしれませんが 案外気付かないものです
関係性を悪化させたくない場合は
信頼できる第三者を通して伝えるのも
良いですよ

おばあちゃん や おじいちゃんのような立場の方でしたら
まずは怒ってるママやパパに優しくしてあげてくださいね

兄弟けんかも これまた然りです(*^^*)