『イエナプラン教育』を一部ですが学んできました

本当にとっても素晴らしい教育で あんな風に子どもたちを育てられたら どんなにイイコトか

BUT
問題は現在の日本の社会に合わない…
毎週金曜日に行う子どもたちが発表会に保護者たちが大勢見学に来たり
普段から学校には先生か保護者か見分けがつかないくらい過ごしたりするそうです
日本の社会では 保護者にも そんなゆとりありませんよね…
イイモノを知ったり学ぶことはとっても大切です

『学ぶ』は『真似る』が起源で真似ることは 大切ですが
子育ては 真似するだけではダメです

知ったものをどう活かしていくか

そこが分かれ道です
