子育ては 『躾(しつけ)』(礼儀・作法を教え込むこと)だけと思っていませんか?

ふわっちメソッドで躾は 必要不可欠ですが
子育ては それだけでは ありません目

『子育て』とは
 子どもの周りの環境を整えることです

       環境:『人』『物』『社会の事象など  』   


子どもは勝手に育つから好きなようにさせていればと良いと思われがちですが そうではありません
環境によって全く違う育ちをするからです

そして環境は寿命にも影響します



人は 生きるために必要な事を日々学んでいきます
知能や技術だけでなく 身体の構造も環境に適したように育ちます

特に乳幼児期の成長は著しく
・脳の神経 経路
・体温調整に不可欠な汗腺の数
・幸せホルモンのオキシトシンを受けとる器
                                                                            など
 乳幼児期に決定し その後に変わることはありません‼


例えば
快適生活ばかりでは 汗がかきにくい身体になり 体温調整しにくくなりますし
乳幼児期に沢山の愛情を得なければ 愛情を受ける器が小さくて その後に愛情を注がれても幸せを感じにくくなってしまうということですガーン
オキシトシンは 抗ストレスホルモンなので
精神疾患の予防にも不可欠ですもやもや



たっぷりの愛情
生きていく為に必要な少しの負荷
この2つのバランスを上手にとれるような環境を整える子育てをしたいですねおすましペガサス


ふわっち 予定
花ピンク子育ち学び&ランチ会花ピンク
西区モリスバカフェ  8月22日(水)
                                       9月19日(水)

花ピンクふわっち茶会花ピンク
阿賀野市 おんこ茶屋  9月10日(月)
秋葉区 カフェキャロット 9月22日(土)

花ピンク子育てスキルアップ講座花ピンク
中央区 リアン  9月7日(金)

花ピンクハワイアンリトミック
             フラワーアレンジ コラボ花ピンク
東区 シエナホーム展示場 8月29日(水) 

花ピンク子育て無料相談会花ピンク
江南区 アークオアシス  8月21日(火)

 花ピンク手形アート花ピンク
阿賀野市 子育て支援センターにこにこ
    9月14日(金)