現代の保育所で求められることって何でしょう?


『安全第一』なら 消防士さんに見守っていただいた方がずっと安心です消防車


『ピアノや歌』質を求めるなら ミュージシャンにお願いするのが一番ですルンルン


『見守る』だけなら 子どもの成長についての知識は必要でしょうか?目


保育士不足と言われる世の中で
それでも求められる保育士の資格ってはてな5!



子どもは勝手に成長してくれると思っていませんか?

衣食住があれば整っていれば 最低限の生命維持できるかもしれませんが
心身の病などで生命の危機に陥ることだってあります


心身の病に ならないように・なったとしても軽く済むようにリボン それが予防保育です


あ…
今回は予防保育の話ではなく 保育士資格の話でしたアセアセ


何が言いたかったかというと
保育士の知識と経験が子どもの成長を助けます‼


『見守る』だけでは 成長は促せませんし
『(良いと思うことを)強要する』だけ では
 《考える力》や《自己肯定感》は育ちません


それぞれの子どもに合わせて 押したり引いたり
すると 子どもたちは面白いようにどんどん成長してくれます乙女のトキメキ
保育士の腕の見せどころで
子どもたちの成長は 保育士の喜びであり楽しみですぽってりフラワー


大人が思う『良い子』に育てる必要はありませんが
マナーやモラルは 勝手に育ちませんので 育てるには周りの援助が必要です‼

そして このマナーやモラルを育てることが
躾(しつけ) です

躾は コミュニケーションにも大きく繋がります

楽しい毎日を過ごせるように しっかり身に付けてあげたいですね花

躾は 保育所よりも 家庭の子育てが大切ですよo(〃^▽^〃)o


ふわっちは
家庭と保育士さんがタッグを組んで 子どもたちが健やかに成長してくれることを願ってます爆笑

ふわっち今後の予定


花ピンク子育ち学び&ランチ会花ピンク
西区モリスバカフェ 7月18日(水)
                                      8月22日(水)
秋葉区 カフェキャロット   9月 日付未定

花ピンクふわっち茶会花ピンク
阿賀野市 おんこ茶屋  9月10日(月)

花ピンク子育てスキルアップ講座花ピンク
中央区 リアン  9月7日(金)

花ピンクハワイアンリトミック
             フラワーアレンジ コラボ花ピンク
東区 シエナホーム展示場 8月29日(水) 

花ピンク子育て無料相談会花ピンク
江南区 アークオアシス  7月17日(火)

 花ピンク講話『予防保育でWIN-WIN』花ピンク
西区 ピュアカーサ  8月10日(金)