「赤ちゃん返りで手がかかって大変いつまで続くのかしら
」
というママさんが多くいらっしゃいます
そんな時に先輩ママや保育士さんから
『赤ちゃん返りをしたときは たっぷり甘えさせてあげるといいのよ』など
よくお聞きしますが 何故甘えさせれば良いのでしょうか
妹や弟など下の子が生まれた時に赤ちゃん返りするのが一般的ですが
その他でも環境が変わった時や養子などで新しい養育関係になった時にも
そういった行動をすることがあります
赤ちゃん返りは可愛いもので 噛みつきなど暴力的な行動をする場合もあります
赤ちゃん返りは ただ甘えたいだけではないのです
自分がちゃんと愛されているのか確かめる行動でもあるのです
そんな確認をしている時に
「お兄ちゃんだから」「もうお姉ちゃんでしょ」なんて声掛けはタブーです
あなたのことも ちゃんと愛しているのよ と伝えることが大切です
それが伝われば赤ちゃん返りも終わりがきますよ
どんなお困り事にも原因と適切な対処法があります
原因が分かるなら予防できると良いですね(*^-^*)
Let's 予防保育
****************************
子育ち応援 ふわっち
《今後の活動予定》
【子育ち学び&ランチ会】
モリスバ・カフェ(西区)2月22日(水)3月14日(水)4月18日
村さ来 新津店(秋葉区) 3月6日(火)
【育児相談】
和塾(江南区) ひなまつり 2月18日(日)
そば打ち体験 3月18日(日)
【子育てスキルアップ講座】
アークオアシス(江南区) 3月20日(火) 4月17日(火)
【子育てスキルアップ&カウンセリング】
サントピアワールド(阿賀野市) 3月24日(土)25日(日)