こんばんは。






大雨の被害をうけられた方々に
心よりお見舞い申し上げます。



ニュースを見ていると
とても心が痛く


昨年の台風のことを
思い出しました。


周りが大きく揺れるほどの大雨、
鳴り続けるサイレン。



避難指示が出ても
避難する場所が浸水。


他の場所は土砂崩れの恐れあり。


体が不自由な兄もいるので
不安でいっぱいでした。



一年たたずして
こんなに災害があると思うと。。

真剣に色々考えます。




災害に特化した施設があった方が
いいんじゃないかとか。


普段はコミュニティスペースとして。


何かあったらすぐ機能するシステム。


ウィルス感染の恐れもある中で、
建物の構造も今あるもとは
変わってくるだろうし。



地震は読めないけど
大雨や台風の時は早めに分かるので
その時点で移動すれば


救助する人が減り、
助ける側の人にも影響する。



膨大なお金はかかるだろうけど、
命と安心に関わる大事なところ。


誰かがやってくれるより
みんなで作る感じで。



駐車場は立体で
自家発電、、、


熱弁してたら、

「なに?将来、選挙に出たいの??」
って言われました。


逆に(°_°)え!?
ちがいますけど。笑





やっぱり自分の中のテーマは

「ほっこり」
「安心」
「おもてなし」がキーワード


「おやつ」も^^


仕事でもプライベートでも
ここを軸にしたいんです。



提供する場や、一緒に過ごす時間が
ホッと心安らぐものとなるよう



精進してまいります!!





最後に。。


雨が続いていて

「大丈夫かーい!!?」と
畑を見にいくと


とうもろこしちゃんや
何かの木が倒れていました!


トマトくんは無事です。

ひまわりちゃんも無事です。

雨がすごすぎて
草がーーー!!すごいことになってます。。
ひーん



これはどちら様でしょうか??
もぐちゃん?








今日もご覧いただき、
ありがとうございました♡