遠距離受信 | fuwa-acerのブログ

fuwa-acerのブログ

書きたいことを、書ける時に、書けるだけ書く。マイペースなブログです。
That you want to write, when you write, you write as much as write. Own pace as it is a blog.

今年度に入って、自分の部屋にあるミニコンポに不具合が出始めた。
「不具合」と呼ぶものでも無いんだが、使っている上で不都合が・・・

ミニコンポはCDを入れれば再生でき、LINE入力で音楽も再生でき、
更にはBluetooth機能まであり、持っているiPod touchから音楽を再生できる。

それだけ音楽機能が充実している中で、おそらく一番使っているラジオ機能に、問題が発生してきた。
というのも、FMラジオを感度良く受信してくれない。

家に帰ればとりまFMラジオの人間、感度良く受信してくれないと・・・
しかも症状が「ほとんど音声が聞こえない」レベル。
つまり、雑音しか入らない。。。

これが全ての周波数であれば、何か壊れてんだろうと思うとこですが、
県域放送の「NHK-FM 岐阜(83.6Mhz)」は入ります
お隣・愛知県から飛んでいる「Radio Neo(79.5Mhz)」も「FM AICHI(@FM、80.7Mhz)」も入ります(アンテナ方向を変える必要あり)
岐阜市内を中心に放送するコミュニティFM「FMわっち(78.5Mhz)」も微量ですが入ります
一番聞いてた「FM GIFU(80.0Mhz)」は、見事に()入りません

アンテナの問題とも思い、アンテナ入力を外せば、何も受信しません。
どうやら単体で受信するのは不可能のようです。
(そもそも、V字のFMアンテナを天井まで伸ばしてFMを聞いてる環境がそう多くないし、アンテナ自体古いから、それの問題かもしれないが)

で、FMがダメなら、というわけで、最近、AMを聞くように。

正直、地元局はあまり聴かないので、頑張って遠距離受信を試みてます。
現在のところ、東は在京放送局(東京都内に演奏所を置く局)が聴ける。西は在副放送局(福岡県内に演奏所を置く局)が聴ける。

日本の真ん中で暮らすと、意外なところに便利なモノが転がっているものです。
両極端で聞いてますが、ツボった番組もあるので、しばらく不便は"ほぼ"なさそうです。

"ほぼ"と付けておくのは、2つ不便を伴っているから。
1つは、聴けるのは夜だけという条件があること。電波の特性を活用してやっていることですから、これは飲むしかありません。
もう1つは、1134kHzを選局すると、アンテナ方向によって日本語と韓国語が混じること。
自分は日本語の局(1134kHz=文化放送)が聴きたいのに・・・
調べてみると、どうやら韓国の国営放送が絡んでいるようです。

FMは、今年4月に始まったFM GIFUのradikoで聞いても良いんですが、
どこかで「コンポのスピーカーから流れる」にこだわるようです・・・
(親も「無駄なこだわりが多い」と時たま言いますから・・・)

誰か、良い解決策知りませんか

公開する直前で気づきました。
このブログ上では、まだiPod touch買ってないですね・・・
時間がまた取れたら書きます・・・