ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ    こんにちは🌞

皆さんもお盆休み入りましたか?

ゆっくり過ごす人も多いのではないでしょうか。







この間ね、嫁姑問題がテレビで取り上げられてたの。

お盆とか正月とかの季節になると

家族が集まるから嫁姑あるある番組がやる。





いや、嫌味な姑もいるもんだね。

私はそんな悩みは一切ないので良かったです。

超幸せ者。

Instagramでも手書きの文字だけをアップする方が増えているんです。

たまたま見た手書きInstagram写真が嫁姑問題。

義母の事、読む限りいや腹たつわな〜〜と

1人で思ってました。

共感したフォロワーさんがコメント沢山いれてて

この時期を嫌う女性が沢山いるのだと感じた私




まぁそれは置いて…





私ね、若いからって言うレッテル張られるの嫌い

•若いから何も料理作れないでしょ

•若いから常識も知らないでしょ

•若いからしつけもしないでしょ

とか…


確かに18歳で結婚して妊娠して

19歳で出産したのは事実だし変えられない



でも若いからって言って何も知らねえとか

思われても困るし、嫌だし、腹立つし。


あーだこーだ言われるのもうぜぇって思う


子供が子供を育ててるとか言われるのが

1番嫌だよね。




要するに言いたいのは

若いママも頑張ってるよって事

旦那さんの栄養管理も子供の栄養管理も

料理メニューもちゃんと考えるし

ある程度の常識だって分かるし



そこは覚えて置いてね(^_^)



私ね、小さい頃箸の持ち方が出来なかったの。

食事中に父にめっちゃ怒られてね

それも毎回出来ないからずっと怒られるし

小さい頃は食事の時間が怖かった印象しかない




でもおかげで完璧に箸の持ち方が出来るし

めっちゃ怒られて出来るようになったのも

良かったのかなって昨日思ったの

両親の結婚早かったし若いママパパだったけど

色々な事教えてくれたよ

沢山怒られた時もあったけど

小さい頃のしつけとかって本当馬鹿に出来ない

嫁にいってあの時あんなに怒られて覚えて

よかったのかも…って思ったのよ。





まぁ言いたいのはこれだけなんだ。


さーて今日は墓参り行ってくるよ!


今日も1日子育て頑張ろう😮


ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ   ばいちゃ〜〜