こんばんは。

 

どこかで郵便局へ行かなくては…と言う用事があったのですが、

丁度娘の振り込みの用事もできたので、

今日、行ってきました。

 

地元の郵便局は先日、鍵がかかっており暗かったのですが、

今日通り掛かったら、なんと電気が点いているではありませんか。

 

覗いてみましたら、

局長さんがお二人いて、

ごめんなさいね。ATMは来週から使えますが、

局内はもう少しかかります…。

とのこと。

 

そこで、予定通り輪島市の街中の郵便局へ行って

用事を済ませてきました。

 

ついでに、お隣にシルバー人材センターがあるので

母が草刈りをお願いしたいと言っていたので、

その旨も頼んできました。

 

そして、ずっと気になっていた

公費解体の申請……

もう少し後でもいいんじゃない?

と母に言ったのですが、

市の方もちゃんと把握もしたいだろうから

早くしましよう~。

という事で、

出かける前に色々用意をして、

行ってきました。

 

例のプリンターがあったので、

写真の印刷が出来たのが大きな進歩でした。

 

まず法務局へ行って書類をもらい。

(2つあるので600円×2=1200円かかりました。)

市役所へゴー、です。

 

スムーズに行きかけたのですが、

やっぱり、車庫となっていた建物の罹災証明書がなくて、

それをもらって来てからでないと

申請できないという事で、

今日、もらえないかもしれないけれど

頼まないと出てこない物なので、

その足で、税務課の方へ行きました。

 

先にお二人、窓口におり、

一人か二人お待ちの後が私の番でした。

対応なさっている方は金沢市のゼッケンをつけていました。

 

20分以上待っていましたら(丁度お昼でした。)

もう一つある窓口に呼んでもらえ、

これこれこうで…と説明しつつ、対応してもらい、

結局その場で罹災証明書を発行してもらました。

私の対応をしてくださった人は輪島市役所の人で

罹災証明のために写真もデータで持っていたみたいです。

車庫は、大規模半壊でした。

 

コピーをください

と言うと、コピー機がありますから…と。

 

10円でコピーできる素晴らしいコピー機がありました。

 

あと足りなかった罹災証明書がもらえたので、

その足で、再び公費解体届の場所へ行き

無事提出してきました。

(先ほどの人たちと違ったのでまた少し時間がかかりましたが、

一つする事が終わり、ほっとしました。)

 

その後は、買い物をして(アオキとゲンキー)

家へ帰り、母と遅いお昼ご飯を食べて、

今日は、仮設住宅でまったりとしました。

 

 

 

※ 法務局で地元の司法書士事務所の息子さんに会いました。

お子さんが児童クラブに来ていたのですが、野々市の学校へ転校したそうです。

そんな話も聞けましたし、

なにより、そのお父さんが、わが家の登記をきちんとしてくださったので、

今日の公費解体の申請もわりに楽に出来ました。

感謝です。

 

それでは、また。