こんばんは。

 

今日は、寒い日でした

 

 

姉と銀行へ一緒にいったくらいで、

後は、家に籠っていました。

 

下の娘が、在宅で仕事をしていたのですが、

今週末からまた出勤をすることになり、

コタのお世話(ウンチを沢山して踏むと大変)のために

行ける時は下の娘の家へ日中は行く事になりました。

 

ついでなので、

お掃除や食事作りをしてあげる予定です。

(無料の家政婦+持ち出しあり)

なんとできた母でしょう('◇')ゞ

なんて、こちらへ避難してきたのも、

何かの縁ですしね。

コタもこちらにいますしね。

 

という訳で

鍵を預けてくれたので、

キーカバーを作りました。

 

今の家はカードキーが主流みたいで

始めカードキーを貸してくれそうだったのですが

うまく使いこなせないのがわかり、

普通の鍵を渡されたのです。

 

無くしたら大変なので、

キーカバーを作りました。

この前のとお揃いの感じでつくりました。

(持つのは私ですが。)

 

 

 

中の布もこの前とお揃いです。

 

姪っ子が早速ミシンを送ってくれました、

今日届きました。

 

本当に、大事なミシンを

ありがとうございます。

いっぱい使わせてもらいますね。

 

本当はすぐに使ってみたいのですが、

明日は、風呂以外の水道管にも問題があり、

追加でお願い(無理に)した

水道工事があります。

 

明後日は、コタのお世話。

 

金曜日は、お天気が大丈夫そうなら、

能登へ行って来ようかな…と思っているので、

ミシンを使うのはお預けです。

残念ですが。

でも、可能なら、布も拾ってこれたらいいなぁ~

なんて思っています。

 

昨日、娘のところへ

これからの打ち合わせと

鍵を預かりに行っていました。

すると、近くにこちらが↓

甘楽さんが集めている(?)単管バリケード。

私も、実は好きだったのですが、

最近少なくなりました。

 

私は、初めて見たのですが、

甘楽さんは、どうですか?

 

 

 

なんと、日曜日に新しい駅が開通したばかりでした。

その駅から、昨日、金沢駅へ行ってきた次第です。

 

その目的は、また今度。

 

それでは、また。