遅いおはようございます。

 

今日も良いお天気でいよいよ春らしくなってきました。

 

いつの間にかフキノトウも、もう花咲いていました。

 

 

 

 

でも、私はまだタイヤは換えません。

ママ友の自動車工場では、

今はなくなりましたが、地元にあった診療所のお医者さんか、私が、

冬タイヤを換える、トップバッターか…

と言われた時期もあるくらい、

早めに換えて、遅めに戻す、お客さんです。

 

区長さんなんか、ご自分で換えるのか、

昨日、

「もう、タイヤ交換した。」

とおっしゃっていました。

 

数年前、母の妹の叔母の旦那さんの叔父さんがなくなったのが、

確か3月15日くらいだったのですが、

その時、20㎝近くの積雪があったのです。

口能登だったのですが、

そんなこともあるので、

4月初めまで私は換えません。(^^♪

 

獣医さん行きは、お姉ちゃんと一緒に、土曜日に行くことに決定しました。

初めから、お姉ちゃんと行けばいいのに…と思われるかもしてませんが、

この娘…コミ障ぎみなので、

行っても、病院の中ヘは一緒に入ってくれないのです。

 

だから、本当の飼い主である、下の娘といつも待ち合わせをしていっているのでした。

下の娘は、真逆で、友達多すぎの、(それでのトラブルはあるかもしれませんが)

家にじっとしていない子なので、

休みの日も、スケジュールがいっぱいで、なかなか時間が合わないのであります。

 

土曜日に行くと決まったので、

仕事前の午前中、有意義に使って、

リバティの整理を本格的に頑張っています。

 

という訳で、

今日のリバティ。

66号。

ウルフ・パック

可愛くて思わず探しました。滑り込みセーフで買う事ができました。

可愛い♡フウはシェルティなので、なんとなくキツネやオオカミにも似ているかな?

 

65号

なんと三つともありました。

前にのせた事があるランブル・アンド・ロアー

真ん中スカイハイはカットクロスで。

そして、3つ目の端切れではいっていたのですが、

全然わからなかったのが、今回わかりました。

ちょっとイメージが違いますが…ハックルべりーの色違いみたいです。

まだまだ沢山あります。

これからも当分お付き合いくださいね。

 

さて、先日のママ友Kさんからお返しが来ました。

桜餅とサラダ油です。

Kさんは、お菓子の材料をくださいます。

シフォンケーキには、サラダ油などを使います。

ありがとう。

 

さて、今日の新聞に。

 

好きなパン屋さんが入っていたのですが、

どうなったのかな?

 

周りには、小さい街なのに、

クスリのアオキ、ゲンキー、そして、コスモスもできました。

 

そして、私は、生協や通販利用なので、

申し訳ありません。お力にはなっていませんでした。

でも、色々な事で寂しさを感じるこの頃ですね。

 

寂し気だけど、ちょっと趣がある写真を。

 

 

それでは、また。