こんばんは。

 

雨も降り、たまにみぞれ交じりの日になりましたが、

帰る頃は、綺麗な月夜でした。

日も大分長くなってきて、薄ら明るかったです。

 

今日は、午前中は。

数年前に、女性総代を増やすため…という事で、

我が町の区長さんから、頼まれて、総代になりました。

(出資金を出している農家が条件なのですが、

わが家は、父の代からの出資金があるのと、私は全然農業していませんが、

母がしていたり、前は栗農家だったのが、条件に合っていたからの様です。)

 

今回は、8月に隣の市の珠洲市との合併が決まるので、

そのための集まりでした。

 

もう、7.8年かしら?名前だけの総代で、

集まりには、数回しか行っていませんが、

今回は、合併に伴い、7月末日で総代も終わるみたいなので、

最後の御奉公と思い行ってきました。

(丁度午前中だったので。)

 

行くと交通費として、もらえます。

行かないともらえません。当たり前ですが。

始めは、1000円の現金だったのですが、

いつの頃からか商品券になりました。

 

そして、JAの集まりの後、お友達の所へ…。

この前、ガスコロンを変えたときに、

ダメもとで出しておいて(^_-)-☆

と言われて出したところ、

当たりました。(^^♪

 

3千円分の賞品券です。

 

輪島で、3人だったわ。と言われました。

ありがとうございます。ラッキーでした。

 

(お風呂の時もありましたが、この時は当たりませんでした。)

 

そして、仕事は、お雛様製作の本格的、片付けも終わったので、

帰りも早めに仕事場を後にして、

また、千枚田へ寄ってきました。

 

ここでも、まだ完全に暗くなっていないのか、

空が明るく写ります

 

 

 

 

色が変わりました。

 

 

無理やり月と撮ってみました。

 

 

 

今日は、ついでに千枚田のポケストップ写真を披露。

 

 

 

 

 

 

のどぐろ味ビーバーを初めて食べて見ました。

想像より、優しい味でした。

(正直ビッパが結構濃い味だったので、覚悟?したのですが、

プレーンよりも優しい味かもしれません。)

 

まつやのとり野菜味は、みんな送っちゃったので、

また、買ってきて試食してみます。

 

こんな田舎暮らしを、良いなぁ…とキラももさんが言ってくださるので、

私もその気になって、田舎暮らしを満喫します。(*^-^*)

 

それでは、また。