こんばんは。

 

今日は、下の娘に付き合ってもらって、獣医さんへ行って来ました。

年に1度の狂犬病注射を打って貰いました。

狂犬病の注射は、一応必ずですが、

体調が悪かったり、

老犬になってからだが弱っていると打つことができないので、

今年も打つことが出来たと言うことは、

フウもコタも元気の証拠。

感謝です。

 

今日は、新しい看護師さんでしたが、

コタも凶暴にならずにおりこうさんでした。(*^_^*)

 

ついでにフィラリアとノミダニの薬も貰ってきました。

昨年、手違いで、2ヶ月分飲ませ忘れをしていたので、

今年、検査もしました。

無事、大丈夫だったので、

今年度分も買ってきました。

今年、2匹とも11歳になります。

 

さて、下の娘がすぐに帰らないといけない用事があったので、

私も早めに家に買ってくることができました。

 

帰る途中の道で恒例の七ツ島も撮りました。

その時、大きなハロを観ることが出来ました。

いつもはいつもの海からついでに太陽を撮ると、

ハロが写っていた…という感じなのですが、

今日のは、大きく、肉眼でもはっきと綺麗に見え、

ちょっと、虹のような色もみれました。

 

 

 

 

 

ハロということと言葉はInstagramで知りましたが、

詳しい事はわかりませんでした。

ので、今回調べてみました。

 

珍しい現象なのだそうで、白虹とも呼ばれそうです。

雨が降る前触れともいわれることもあるそうで、

きっと、水分が多いところに現れるのかな?

と思いました。だから、私の周りでは、海の近くによく写るのかな?

とも思いました。

 

科学が発達していない頃は、UFOと間違えられることもあったそうです。

 

そして、牡丹の花。

見事に咲きました。

 

昨日。

その前。

 

もう一つ蕾があります。

 

 

リバティは、やっとパッチワーク3枚できました。

 

新しいハーネスを買いましたが、ちょっと大きかったみたいです。

結局、娘はフウにそのハーネスをしていました。

コタのハーネスは、いつもを着けましたが、

あたらし物を探さないと、ちょっとくたびれて来ました。

コタにピッタリの物がみるかると良いのですが…。

 

さて、明日からは、連休も終わり、

6月も祭日の休日もなし……

毎日仕事、頑張ります。

 

(*^_^*)