こんばんは。
アービタックス単剤療法
(ごめんなさい、もぅ何回目か忘れてしまい💧)6日目です。最近気付いたのですが(遅っ)ケモしてから一週間ほどは、喉が異様に渇くんですけど。白湯とか青汁とかほうじ茶とかマンゴージュースとか梅酒とかワインとかガブガブ飲んじゃいます(いや、アルコールはガブガブだめでしょ)
昨日は、インフルエンザの予防接種に行って来ました💉ケモしてから3日は空けないとねー👨⚕️って、主治医が診察日でないHimikoの都合良い昨日にしてくださったのですが、あいにく主治医は手術中で、急きょ他の先生に。直ぐ呼ばれて入った診察室には、以前肺転移の切除に立ち会ってくださった女医さん💙
先生~、以前肺の手術でお世話になったんですが、覚えていらっしゃいますか?その節はホントにお世話になりました。まだまだ元気に生きてます(笑)
ってご挨拶したらば、
あぁHimikoさん、髪型が全然違うから気付かなかったー(笑)
イリノテカンで抜けちゃって、今ようやく地毛が伸びてきてやっとこさショートなんですよー。
そうか、そうか。でもオシャレですよ♪そっかそっかー。
先生は、画面で私のカルテを確認しながら優しく頷きました。4年半前の手術のことです。当時まだまだフレッシュだった女医先生は、とても頼りになりそうな素敵な先生に成長されていました。
お会いできて嬉しかった💙
Himikoは、最初に救急車で運ばれてから、ずっとこの病院でお世話になってます。あ、一度セカオピはしたけど。
5年間、ずーっと通院してるから、外科の受付の方も顔馴染みで何かと気に掛けてくれるし親切だし、ケモ前の診察で外科部長先生とも打ち解け、院内でお見掛けすると会釈してくださるし、緩和ケアの看護師さんも診察以外で私の姿を見付けると「今日はどうしたの?」と駆け寄ってきてくださるし、もちろん主治医は信頼できる方だし、そして、昨日みたいに嬉しい再会があったり、とガン専門でも、大学病院でもないけど、恵まれた環境で治療できてるな、と感謝しています。
Himiko、きっとこれ以上良くなっていくことはないだろうし(あ、別に諦めているわけじゃぁありません)、このまま、死ぬまでこの病院にお世話になるんだ、と密かに決めているんです。病院食はクソ不味いけどな
話は変わって、先日、大人の遠足に行って来ましたよぉ♪♪