こんばんは。
もう、9月ですね。
ずいぶん過ごしやすくなりました♪
そんななか、後れ馳せながら、Himikoもコロナワクチン(1回目)うってきましたよぉ。
本日(9/6)ワクチン接種の前の週に本当はアービタックス単剤療法でしたが、
👨⚕️3日空ければ問題ないと思いますが、念のためステロイドは抜いておきましょう…あ、でも、吐き気止めを抜くことになっちゃう…
先生、昔のオエオエしていたHimikoじゃありません!
吐き気止め抜いてもらっても大丈夫です!(せっかくお仕事お休みしてきたのだから、アービタックスやっていきたいです!)
と、食い下がったのですが、
👨⚕️やっぱりHimikoさん、気持ち悪くなっちゃいそうだから、(アービタックスは)来週にしましょう。ワクチンうってしっかり抗体つけてくる方が大事ですからね。
っということで、ワクチンを優先したのでした。
つい最近までの私、コロナワクチン接種について…
出来ればうちたくない派
でした。でも、デルタ株が猛威をふるい、マスクをして手指消毒もしっかりして、と自己防衛していても、コロナに罹患してもおかしくないようなこの状況に、コロナにかかって重症化するリスクを軽減するため、うつことにしたんです。
ありがたいことに、私の住む市は、まぁまぁ簡単にワクチン接種の予約が取れる状況でしたね。なんとなく、副反応が軽そうなファイザーをうってもらいたかったので、集団接種会場ではなく、個人のクリニックへ。
月2回の採血、点滴、3ヶ月に1度は造影剤入れる太い針も平気♪な、の、に
筋肉注射めちゃビビる
一緒にうった娘っ子の方が冷静でした。何ならドキドキして落ち着かない私のこと、ママだと思われたくない、って少し離れてたよね💢
それでも、注射お上手な看護師さんのおかげで、ほとんど痛みも感じず、午後からお仕事もこなせました♪
今現在、筋肉痛のような接種部分の痛みがあって腕を上げるのが少し辛いですが、熱も無く、家事も普通にできてます♪
でも、急変とか怖いから、慎重に様子見ながら今日はもう寝る(早っ)
そして、ワクチンうったことに過信せず、今まで通り、いや今以上に感染対策しっかりやって気を付けたいと思います。
拙い文章を最後までお読みくださり、本当にありがとうございます💙
朝晩は涼しくなりましたね。皆さまが体調崩さぬよう、今週も穏やかに過ごせますように💙