こんにちは。
寒いけど晴れ🌞、気持ちの良い一日の東海地方です♪
今年は治療もブログも頑張ります、って言ってたのに今年まだ2回目のブログです…テヘッ

アービタックス単剤療法 ⑨ スタート
もう少しで基準値内になりそうだった腫瘍マーカーCEAですが、微増
でも、許容範囲、許容範囲🙆♀️

因みに…
先生、抗がん剤って耐性がつく、ってか効かなくなる日がいつか来るけど、分子標的薬も同じですか?
👨⚕️耐性がつく、というよりも(分子標的薬が)効かない新たな顔つきのガンが出てきて、お薬を変更することはありますね。
今回、マーカー上がってる気がしたんですよねぇ、何となくですけど…ρ(тωт`) イジイジ
👨⚕️Himikoさんは、全然大丈夫っ♪
Himiko、案外単純ですから、主治医にそう言われると、そうかなぁ、って(笑)
化学療法室の診察でも、外科部長先生にマーカー上がっちゃって、って伝えても
👨⚕️基準値近くだから、全然大丈夫!
って、言い聞かされ、今に至ります。
ダメですね、お薬が効いてる、って調子に乗ってどんどん欲張りになっていっちゃう
今治療出来ることに感謝をしなければ、と反省です💧

化学療法室は、とても混雑していて、初めての一時間待ち!お昼ご飯食べてきて、って言われたので、自宅にいる娘っ子とランチしてきました♪(病院ご近所万歳)
前はね、ケモの前に食事だなんて、絶対に無理でした。ケモ中の飲食なんてもってのほか

それが、今では、ケモ中に、
エビマヨの手巻き寿司&チョコバナナチップ&ハチミツ梅干し&フルーツ多めの野菜ジュース、これ以外はまだ食べるのこわい。
それだけでもありがたい♪
東海地方も緊急事態宣言が発令されました。
今年のバレンタインは、ネットで注文するかな。
毎年、母娘で楽しみにしていた、タカシマヤのチョコレートの祭典、アムールデュショコラ、今年は見合わせます。そこでチョコレート買うこととアルバイトすることを楽しみにしていた娘っ子ですが、
アムール・デュ・ショコラ行かなくたって死にゃあせん!
私の一喝で諦めました(笑)
では、今から点滴なので、美味しそうなチョコレート探しまっす♪あ、でも看護師さんに、「今からアレルギーのお薬入れますねー、ちょっと眠くなるやつ」って言われると本当に眠くなっちゃうからなぁ(言われないときは眠くならないのにね)
拙い文章をお読みくださり本当にありがとうございます💙今週も皆さまが穏やかに過ごせますように💙