後れ馳せながら、2021年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまにとって、この一年が幸福で穏やかでありますように💙




コロナ禍で、世の中が、混沌としたまま年が明けてしまいましたね。自分の身体があまりシャキシャキ動けなかったり、お正月の準備隊長の母が入院中だったり(あ、でも結局病院のご飯が食べれなくて私このまま入院していたら治る前に餓死してしまいます、と言って、リハビリも驚異的な頑張りで年内に退院してきました…スゴい) そんなわけで、いつもよりのんびり&ひっそりなお正月を過ごしました。
アービタックスの副作用も順調に出てます笑い泣き爪囲炎は両足の親指、両下肢の膝から上だけ30個以上のブツブツ(Himiko調べ)、それでも皮膚の乾燥は落ち着いてきて、お顔のブツブツも皮膚科で出してもらった弱いステロイドでだいぶひいてきました♪



そして今…関東では緊急事態宣言発令ですよ。
こちら東海地方も時間の問題です。

毎日朝から晩までテレビのニュースはコロナのことばかり。減らない陽性者数、逼迫する医療現場、それなのに「自分はうつらないから」「うつっても軽症だから」「周りにコロナ患者いないから実感湧かない」なんてインタビューに答える若者たち…
「用事があって人が少ないときに来ました」「車で往復するので人と接触しないから」言い訳のように自分の行動を正当化する私たち…

自分の行動を省みつつ、コロナ終息のため、コロナと共存のため、何をするべきか、改めて考えなきゃ、です。

そんなわけで、この三連休は(すみません、Himiko四連休っす♪)stay homeです。←最近言わないよね、stay homeって。何で?使い飽きた?ってかstay homeしなきゃ、でしょ。


お家で五平餅焼いたよー♪一杯やりながら🍺

岐阜で評判の五平餅屋さんお味噌と白生地です。美味ちい💙


今年、娘っ子は20歳になりますおねがい来年の成人式はどうなるのかなー?(今年は5月に延期になりました)
成人式が出来なくても、写真館で記念写真を撮ってもらおう♪ついでに私の遺影写真も撮っておこうキョロキョロ
大学生になって、これからどんどん親離れしていく娘っ子だけど、娘ベッタリにならない甘やかさない程度に一緒に料理を作ったり、映画やショッピングに出掛けたり、叶うなら大知くんやJUJUちゃんやMartinさんのコンサート遠征したり、もっともっと二人の思い出を作りたいと思います。

新しい年になって、今年も治療に明け暮れる一年だわチーンチーンチーン目標なんて何も持てないわチーンチーンチーンって思ってたけど、いやいや、楽しい目標あるじゃん♪



鬼滅の刃観てきました♪いかん、最近涙もろくてめちゃ泣けた💧




拙い文章をお読みくださり、本当にありがとうございます💙
今年も治療と同じくらいブログも頑張りますので(何を?)お付き合いくださると嬉しいですよろしくお願いいたします💙