こんばんは。
あと一日で、今年も終わりますね。
はやーい。
相変わらず、ケモだとかマーカー値だとか、あ、手術もしてもらったんだ、っと病気に振り回された1年だったけど、まぁまぁ笑顔で年越し出来そうで良かったです。ありがとうございます💙
アービタックス単剤療法⑧ 3日目
今週月曜日、今年最後の診察でした。
ひととおり、主治医に副作用のことを聴いてもらって(聴いてもらうだけ笑)、無事に治療もしてきました。
この日は嬉しいことが色々…
👨⚕️Himikoさん、今年もたくさん頑張りましたね♪
っと褒めてもらったこと。自分ではイリノテカンやだ、オキサリ無理、とかわがまま言ってばっかりでそんなに頑張ったとは思えないけど、認めてもらえるのは嬉しいです💙
主治医だけでなく、化学療法室で、外科部長の先生の問診があるのですが、いつも一分で終わる部長先生に、「先生、今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。」と申しましたら、
👨⚕️Himikoさんは、お薬がとても効いている、という印象があります。来年も変わらずこのままいけると良いね👌
と仰って頂きました。いつも必要最小限のことしかお話ししない部長先生なのですが、あ、ちゃんと私のこと見ていてくれるんだな、とホッコリしました

そして化学療法室の看護師さん、前回から私の足の爪囲炎を気に掛けてくださり、
👩Himikoさんをこのまま帰すわけにはいきません。
と言って、化学療法室の師長さんを通して皮膚科の先生に掛け合ってくれて、アービタックスの点滴が終わったあと、その日のうちに皮膚科の先生に診てもらえるよう手配してくれたのです。
化学療法室の看護師さん、若くて可愛くて…熱血だった

私がこうして治療を続けられるのも、周りの皆さんのおかげなんだなぁ。たまに、ってかよく心折れそうにはなるけど、まだまだ頑張らないと、です。
何だか締まらないけど、今年もHimikoの拙い文章をお読みくださり、本当にありがとうございました💙
来年もお付き合いくださると嬉しいです💙
明日は雪が心配ですね。何処も被害が出ませんように。
皆さま、良い年をお迎えください💙