こんばんは。

病室の窓から見える雨模様☂️
目の前には感染病棟…(要らない情報)


7日に入院し、8日に手術を終え、オエオエーで(要らないところで韻を踏む)2日ばかり過ごし、現在は落ち着いているHimikoです♪
stay homeなさってる皆さんが多いせいか、筍だとかスープだとか、お弁当だとか、チーズフォンデュだとか、たらの芽の天ぷらだとか(何なら全部列挙したいわー)おうちご飯をアップされていて貧相な病院のご飯を食べている身としては…
デレデレ羨ましすぎますデレデレ

あとさ、コロナ対策でお見舞い禁止だもので、話す相手は看護師さんと病院中のローソンのお姉さんくらいなの。皆さんの赤ちゃんとかワンコちゃんとか桜とかそんな可愛い美しい写真に…

デレデレ心癒されてますデレデレ




手術の備忘録としてザックリ書き留めておきます。



手術当日…4時には目が覚めました。何故ならお部屋の共同トイレが気兼ねして使えず、下剤も飲んでることから、真っ暗な談話室近くのトイレに頻繁に通うため。スーパームーン🌕切ない気持ちで見たわさ。「あぁ個室のトイレ行きたいなー」って。
朝6時頃、看護師さん登場。お互いに、「あれ?前にも会ってるよね?!」って。肺のオペで入院した時も何かとお世話してくれた看護師さん💙私の髪型が全然違うから、でも声と雰囲気で思い出してくれたみたいで嬉しかったです♪以前の私の主治医のナイショ話とかで盛り上がりながら点滴のルート採りをしてくださいました。やっぱり点滴の抗がん剤の蓄積で、私の血管なかなか難しいみたいです。
8時過ぎには、主治医登場。いつも通りの穏やかな笑顔で「頑張りましょうね」って。
8時50分に先ほどの看護師さんが迎えに来てくれて、母と妹と一緒にエレベーターに乗る。エレベーターで一緒になったおじ様(イェイ♪オペ仲間♪)、ご家族の方々もめっちゃ緊張なさってたわー。
もうね、わたくし、手術も4回目ともなると、

ほんっっとに緊張しませんでしたウインク


いつも通り笑顔の主治医のおかげかな?
懐かしい看護師さんと再会出来たからかな?

しかしですよ、いったん手術室に入り。
手術室の待合室で看護師さんと何点か質問や確認の中で…途中、看護師さんが数人バタバタし始めたではありませんか…

この確認事項、チェックとか無いんだけどー
えー確認してない?先生してないのかなー?ゴニョゴニョ

やーめーてー
不安になーるー滝汗滝汗滝汗



今から手術という患者さんが次々手術室に入っていくのに、Himiko取り残されました。
そして、看護師さん達で話し合った結果…

Himikoさん、今日の麻酔は首から、って聞いてる?(き、聞いてませんよーびっくり)
あ、そう、じゃあこれから先生に聞いてから始めましょう♪

首からなんて恐怖しかなくて、急に緊張したまま手術室へ連行されたのでした💧
中に入ると看護師さんと主治医がゴニョゴニョ。で、主治医、明るくにこやかに

Himikoさん、麻酔科の先生とも話したんだけど、今日は首から麻酔入れていくね♪

やーめーてー(本日2回目)
不安になーるー滝汗滝汗滝汗

せ、せんせい、それって…

あ、大丈夫♪意識なくしてからだから痛くないよ♪👨‍⚕️


あぁ、それなら良いですぅ👌

ってことで意識が薄れていった次第です…つづく




長くなりました。


拙い文章を最後までお読み下さり本当にありがとうございます💙
少しでも皆さまが心穏やかに過ごせますよう、早くこの混乱が終息しますよう、静かな病室から祈ってます。

Be one←ワンクリック詐欺じゃないよ(笑)こういう啓発的なものって好きじゃないけど私の大知くんも歌ってるので(こら)