今日はパソコンから更新していますアップ

 

パソコンって、サクサク文章が打てるので

快適ですねw

(いつもは娘が横にいるのでスマフォです)

 

話が脱線しますが、昨日旦那さんにAmazonで注文したイスを

組み立ててもらった時の出来事。

 

旦那さん「このイスさ…」

 

私「え!なに!」

 

旦那さん「俺と一緒のやつだわ」

 

私「え〜〜〜ーー!!

 

旦那さんのイスと被りたくないと思っていたら、

まさかの同じイス!

 

しかも色もブラック!

 

本気いや!って思ったけど、

それほど人気のやつってことだな、と思いました滝汗

 

 

 

私はネットで同じ在宅ワーカーの方がオススメしていた

イスを買ったので!

 

イス変えてみて思ったのは、

普通のイスと違う!気持ちいい!仕事捗る!安いのにすごい!

という感想でしたビックリマーク

 

デスクワークが多い方、本当オススメです笑い泣きラブラブ

(他に色々みていましたが、どれも高いえーん

 

 

話は戻って。

 

今日の朝、起きて思ったことは

「はぁ、また月曜日か」

という気分でした。

 

 

楽しそうに生活を送っている人を見ると、

月曜日の朝、ホームで

「行ったら、会社燃えてないかな!」

と、不謹慎なことを毎回思っていたもんですえーん

 

それほど、銀行の仕事が嫌でしたあせる

 

 

私は銀行に勤めているくせに、

数字が大の苦手

だったんですダウンダウン笑い泣き

 

 

でも、先輩も後輩もみんな頭良かったから

そんな悩みを打ち明けることなんかできず。

 

ひたすらできるフリしますよね。

 

(でも、今になって思うと、

このできるフリも大切なことかな、とも

思いますが。)

 

 

 

毎日いっぱい、いっぱいな気持ちで過ごしていると

どんなに楽しいことがあったとしても

忘れちゃうんです、私。

 

特に日曜日の出来事とか!

 

人って忘れるいきもので、私はその生き物代表です真顔

 

 

そこでやっているのが、LINEに今日あったことを

自分だけのグループLINEで

つぶやくというものです!!

 

ママをしてからノートや手帳を書く時間の時は

急に訪れるもので、

 

娘が今テレビに夢中になっている…チャーンス!!

 

とか、

 

娘が1時間だけ眠った…から急きょ、ノートタイムに

しようとか…。

 

独身の時は割とのんびり書いてたんですが、

娘を産んでからというもの、

サッサ書く生活になりまして。

 

頭の回転が悪い私が、なんとか

今日あった良いこと

を思い出そうとするんですが、

 

思い出せず、書かないまま、自己肯定感下がりっぱなしの状態

だったんです。

 

 

それを解消したのが、LINEで今日あった良いことを

呟いておくというものでした!!

 

スマホなら必ず持ち歩いているので、

思いついた時にすぐLINEしておいて、

ノートや手帳を書く時にLINEを見返せば良いだけグッド!

 

と、いう感じにしましたニコニコ

 

そしたら、短時間でも書けるようになりました照れ!!

 

日常が慌ただしいから、ノートや手帳の時間は

ゆっくりしたい…とあれば、それが一番ラブラブ照れ

 

私の時間のやりくりが下手なばかりに、

今はこの方法で落ち着いています目