こんにちは☺︎
Kanazawa 2020.05
 
 
2回目の金沢です😊😊
 
今回はなんと、前から行きたかったお鮨屋さんの予約が取れたとお友達からお誘い頂き、コロナの時期だしとっても悩みましたが、そうそう無い貴重な予約枠なので、来る事にしました(*⁰▿⁰*)
 
今回の旅のメインはお鮨屋さんですが、他にも盛り沢山な金沢旅行になりましたので、ちょこちょこブログにアップして行こうと思います♬♪
 
 
今回は日航ホテルに宿泊😊😊
 
金沢駅から歩いてすぐの所にあり、思っていた以上に綺麗でビックリ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
 
まっお部屋は普通でしたけどね。。。
 
 
コロナ影響をホテルのスタッフの方に聞いてみましたが、もぅ激ヤバだと仰っていました😮😮
 
激ヤバと言う表現では無かったですけどね、もっとご丁寧に仰られてましたが、、、笑
 
ホテルで他の方とすれ違ったのは1回だけでした!
 
 

菓舗 カズナカシマ

 
こちらは、お友達が見付けてくれたお店😄😄
 
金沢らしくてこの佇まい大好き♡

 

 

大きな大きなフルーツ大福が名物です😋😋
 
どれを食べるか悩みましたが、やっぱり存在感が1番あるオレンジとキウイに決定(*^o^*)

 

 

食べ易いようにちゃんと切ってくれて、シェアしてくれました╰(*´︶`*)╯♡
 
後は、お友達との写真大会です、、、笑
 
良い写真が撮れるまで、15分以上は撮ってたはず
🤣🤣🤣🤣
 
他のお友達だと怒られちゃいますが、今回ご一緒してくれたお友達も写真がお好きな方なので、この時間がとっても楽しい時間です♬♪

 

 

コロナのせいで、久々にお会い出来ました♡


 
京都のような、、、良き日本の建物✨✨
 
近代的な建物も好きですが、古き良き日本の素晴らさ、大事に残してくれて本当に有難いです😊

 

 

懐花楼

 

こちらの「懐華楼」さんは、囲炉裏があるとっても素敵なカフェとの事で、行ってみたかったのですが、今日はソールドアウト😱😱
 
残念、、、.°(ಗдಗ。)°.
 
こちらはなんと築200年、金沢で一番大きな茶屋建築で、市の指定保存建造物だそうです!!
 
大人750円で建物見物をする事が出来るそうです。

 

 

プラプラ歩いていて見付けたドラえもん♡
 
こちらのお店は閉まっていて残念でしたが、空いていたらドラえもんシリーズ全部買っていただろうなぁ〜。。。(´-`).。oO

 

 

近江町市場の入り口のお店で買い食い😋😋

 

定休日なのか?コロナなのか?近江町市場はほぼほぼクローズされていました(´;Д;`)
 
去年の11月に来た時にはとっても賑わっていた近江町市場でしたので、、、残念です。。。
 
去年の11月の近江町市場のブログ↓↓↓