こんにちは☺︎
Minamiazabu 2019.04
 
 
食べログ評価4.55の中華「茶禅華」に来ました♡
 
東京は予約の取れないお店ばかり、、、😞😞
 
なんとか取れそうなお店にアタックし、取れたのが、今回の「茶禅華」さんでした♪♪
 
こちらの予約方法ですが、毎月1日の11時から電話にて再来月分の予約受付が開始されます☝️
 
ウェブからも予約が可能だそうですょ(^_−)−☆
 
 
レストランの予約に合わせて旅の日程を組む、食いしん坊仲間とやって来ました😋😋
 
スタッフの方にお店の外までお出迎え頂き、お席までご案内してもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

今日の献立です😊😊

 

 

うーん(笑)🤔🤔

 
それぞれのお料理に、四文字熟語のような題名が付けられていましたΣ('◉⌓◉’)
 
 

1品目

 
「青山緑水」
 
玉露のお茶と鳥のスープをお出汁にした三輪素麺
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
 
とってもお上品な一品から始まりました♪♪

 

 

今日も美味しいご飯が食べれる事に感謝しまして、、、乾杯🥂🥂

 
 

2品目

 
「紹興蚌片」
 
みる貝を紹興酒のタレにつけたもの!!
 
 

3品目

 
先ほどのみる貝のワタの部分を七輪で😃😃
 
 

4品目

 
みる貝の紐の部分!!
 
七輪の演出が良いですね(^_−)−☆
 
 

5品目

 
「酸橘海蜇」
 
前菜になるのかな??

 

 

蓋を開けると、キクラゲが入っていました😋😋

 
 

6品目

 
「蜜汁叉焼」
 
またまた七輪で出て来ました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
 
今度は大きな七輪で、叉焼です😋😋
 
 

7品目

 
「雉雲呑湯」
 
キジのスープ
 
キジのミンチのワンタンが入った上品な一品♪♪
 
 

8品目

 
「清蒸鮑魚」
 
エゾアワビ
手前アワビの肝のソース、奥自家製X.Oジャン
 
味が楽しめるように、2種類のソースを上に分けて乗せてくれていました😉😉
 
 
9品目
 
「四川排骨」
 
これが開けてビックリ!!
 
この前神戸で行った中華の美味しかったヤツとソックリで2人して爆笑🤣🤣🤣

 

 

唐辛子のスペアリブ

 
唐辛子🌶の辛さが油に溶け、その油を吸い込んだスペアリブなので、とっても良い感じに辛さが付いていて、美味しかったです😋😋
 
 

10品目

 
苺べにほっぺ
ファーメイという干し梅
 
口の中が辛さで少しパニックになっていますので、お口直しとして出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
 
まさかの苺😮😮
 
 

11品目

 
「紅焼魚翅」
 
大大大好きなフカヒレの姿煮😊
 
味付けもとっても美味しかったです😋😋
 
 
12品目
 
フカヒレのご飯です🍚
 
もぅちょっと食べたい(о´∀`о)
 
 
13品目
 
「翠玉白菜」
 
青梗菜と思いきや、白菜だそうです☝️
 
白菜ののニンニク味付け😉
 
 
14品目
 
「紅油牛肉」
 
藁の香りを付けたお肉
 
 
15品目
 
チンタンスープの中そば
 
これが又上品なスープで最後の〆に相応しい😋😋
 
 
デザート1品目
 
りんごのデザート🍎
 
 
デザート2品目
 
杏仁豆腐
 
冷たい物と温かい物😊😊
 
ただ単に温めた物と冷やした物ではなく、1から作り方を変えているそうです(^_−)−☆
 
冷たい物はまろやかでとっても美味しい杏仁豆腐。
 
温かい物は胡麻豆腐みたいで、感動の味でした♡
 
今まで食べた杏仁豆腐の中で1番です😉
 
 
デザート3品目
 
ミニ柏餅
 
 
最後にお茶を出して頂き、コース終了です♪
 
ワインを2杯頂き、1人4万円でした😮😮
 
流石東京!サラッと4万を超えて来ますね!!
 
全体的に上品なお味の物が多く、とっても美味しかったですが、やはりお値段にはビックリしましたΣ('◉⌓◉’)(笑)