ハイ☆
Lasvegas 2018.09
 
 
この日はかなりの早起きをして、
 
ラスベガスからロサンゼルスへ再びドライブして帰ります。。。
 
かなり憂鬱(´-`).。oO
 
行きは良かったのですが、
 
まっすぐの道をひたすら車を走らせるのは眠気との戦いでしか無い😴😴
 
 
なんでこんなに高いの??ホテルのアレコレ
 
ベラージオホテルはチェックイン時にカードの登録をされます。
 
そしてチェックアウトはお部屋のテレビ画面でするようになっています☝️
 
279ドル?にビックリ!!
 
それにしても高すぎないですか??
 
ホテル代はホテルを取った時点で支払いました。
 
前半泊まったアリアホテルでのお水一本につき20ドル取られた事に懲りて、
 
ベラージオでは一切お水に手を付けず☝︎
 
駐車場代は1日30ドル、
 
内訳を見ると、色んなフィーが付いていました😞😞
 
2泊して、一泊につき1万円近くの訳のわからないお金を取られるのは、想定外の予算外
 
ラスベガスとはそーゆー所なのだ!と2人で言い聞かせてホテルの部屋を出ました(。・ω・。)

 

 

約5時間弱、この子に頑張って走ってもらいます😉😉
 
4年前にフロリダに旅行した時も2回レンタカーを借り、2回ともマスタングだったので、
 
思入れ深い車なのです╰(*´︶`*)╯♡
 
その時のブログはこちら↓↓↓
 
 

ガソリンの入れ方もバッチリ👌

 
最近は日本でもセルフの所がほとんどで、入れ方に戸惑いますが、
 
アメリカではもっと意味不明😅😅
 
何回か入れるうちに分かって来ました♪
 
ロサンゼルスまで帰るので、ガソリン満タン👍

 

 
ガロン表記ですね!!
 
ちなみに調べてみましたが、1ガロン=3.7リットルだそうです☝️
 
 

ラスベガスから約30分の所にオブジェ

 

 車で約30分の所に2年間限定のオブジェがあると聞いてやって来ました(^_-)

 

 

砂漠の中にカラフルな岩を積み上げた7塔のオブジェ???🤔🤔

 

「セブン・マジック・マウンテン」

 

 

どうしてこんな所にこんなオブジェを作ったのでしょうか??

 

そして写真で見るよりかなり大きいです😮

 

 

こっちの写真の方が大きさが分かりやすいですね😉

 

 

2018年の末まで展示されて、その後はどうなるのでしょうか??

 

2年間だけなんて勿体ないですね(*´ー`*)

 

でもその限定感が良いのかもしれません!!

 

 

 

サンタモニカビーチのホテル

 

サンタモニカビーチの真ん前にあります

 

「ロウズ・サンタモニカ・ビーチ・ホテル」✨✨

 

一泊5万円程で高いと思いましたが、何と言ってもサンタモニカビーチが目の前の素晴らしいロケーション!!

 

1日だけですが、満喫して来ました😉