ハイ☆
Lasvegas 2018.09
ラスベガスに来たら、絶対に行きたかった場所
- ホースシューベンド
- アンテロープキャニオン
- グランドキャニオン
1番感動したホースシューベンド
ラスベガスから車で約5時間かけやって来ましたアリゾナ州にある「ホースシューベンド」
車をおりてホースシューベンドまでは約1キロ歩いて行きます!!
たった1キロですが、かなりの日差しと暑さで汗だく💦になります!!
お水と日よけ対策をお忘れなきように😉
ヤバイ(*⁰▿⁰*)
ヤバすぎな絶景です♡♡
こちら、まるで馬の蹄鉄の様に蛇行していることから、「ホースシュー(馬の靴)ベンド」と名づけられました☝️
深さ300mを超える谷間になっています😮😮
ホースシューベンドでは毎年亡くなられる方がいるそうで、私がここに訪れた9月の時点で、
今年の死者は4人だそうです.°(ಗдಗ。)°.
- 熱中症が2人
- 滑落事故が1人
- 車での事故が1人
恐るべしホースシューベンド😅😅
あちらこちらで観光客の方が写真を撮っていますが、カメラに写り込まないのは、
とにかく怖い気持ちを振り切ってギリギリの所まで行き、写真を撮るからですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いつ崩れ落ちちゃうか分からないので、
内心かなりビビっていました(笑)😖😖
足場も悪く、滑って転んで滑落なんて事も十分にあり得る場所ですが、
フェンスなど付けずにそのままの自然を残しているアメリカが好きです(๑╹ω╹๑ )
ホースシューベンドへ訪れるベストシーズンは??
私達は9月の中旬の朝9時頃に訪れ、
少し左側が影になっていますが、良い感じに写真を撮ることが出来ました╰(*´︶`*)╯♡
これが夕方ですと逆光になってしまったり、
季節的に影が増えてしまったりするそうですょ!!
ちなみにこの(300メートル)下を流れている川は、「コロラド川」です😄
汗だくになりながら、何枚も写真を撮りました😊
滑落する事もなく、熱中症になる事もなく、車の事故に巻き込まれる事もなく、
ホースシューベンドを楽しみました♡
ホースシューベンドに行かれる際はくれぐれも気をつけて頂き、
特に熱中症には注意を払って下さいませ(( _ _ ))..
グレン・キャニオン・ダム
レイク・パウエルは今でこそウォーターレクリエーションの拠点として夏場は多くの観光客が訪れるリゾート地となりましたが、実はこの巨大な湖は人造湖だそうで、
1956年、周辺の電力と水不足を解消するために、グレン・キャニオン・ダムの建設が開始され、総長300kmにおよぶレイク・パウエルが誕生しました♪( ´θ`)ノ
そして、数々の映画の舞台にもなり、代表的な映画ですと「サルの惑星」で使われたそうです☝️
アメリカの壮大さを感じた「ホースシューベンド」に「グレン・キャニオン・ダム」✨✨
NYのような世界一の都会があったり、こんな壮大な自然があったり、
まだまだアメリカは奥深く興味深い国だなぁ〜っとつくづく実感しました😊













