ボンジョールノ♡
Italy2018.08
アーティフィシャルフラワーの大好きな芍薬のブーケをもってローマの観光地を回りました😊
ただいま朝の8時です!!
ボチボチ人は増えて来ましたが、まだまだ撮影しやすい時間です😉😉
コロッセオが写るだけで、なんでも絵になっちゃいますね(^_−)−☆
コロッセオの真ん前にある「OPPIO Cafe」に来ました!!
普通にカプチーノを頼んだら、確か4ユーロと言われ、外に座りたい言うと、
『追加で2ユーロ払え!!』と言われました😅😅
中と外では景色も違う分、料金も違うんでしょうね!!
でもそれは納得👍
この景色を見ながら朝のコーヒーを頂けるなんて、最高過ぎました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
今日は何回撮ってもしっくりこない😓
スマホ、デジカメ、一眼レフを駆使し、いろんな写真を撮っていますが、、、
物足らなくなって来ました💧
最近はドローンにも挑戦してみたいな〜と思っています!!
壮大な世界遺産はやはり平面からだけでなく、いろんな角度から撮影してみたい(о´∀`о)
良い所にバイクが、、、(*゚∀゚*)
ちょっと拝借させて頂きました😄
ローマにあるのにヴェネツィア広場(笑)
初めてタクシーで前を通った時には、
この建物の存在感にビックリして👀
来てみました😉😉
この広場は1885年から1911年にかけてイタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ二世の功績を称える為、
息子のウンベルト一世によって建設されたそうです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
過去にヴェネツィア共和国の大使館として使われていた事がある宮殿の名前が「ヴェネツィア宮殿」となり、
この広場の名前ともなったそうです(・Д・)ノ
サン・クリスピーノ・ジェラート
トレビの泉の近くにあるジェラート屋さん「サン・クリスピーノ」
ネットでローマで美味しいジェラート屋さんを探していると出て来ました😋😋
こちらのジェラート屋さん独自のこだわりで、
一つ一つに蓋がされています♪
ジェラートの色味が確認出来ないので、何を食べるか、気分的にそそられません😅😅
やっぱり、色合いも大事だな〜って思います!!
イタリアンレモンと、カスタードのサッパリと甘い物を組み合わせました✨✨
味はどちらも美味しいです😋
それにしても、こちらのジェラート屋さんの看板の絵、どうしてこんなに不気味なのでしょうか??
占いの館のよな看板ですよね??(^_^;)
ハンドパワーです的な、、、(笑)
ホテルに向かおうとグーグルマップを見ながらプラプラ歩いていますと、
何故か気になった建物!!
とりあえず何枚か写真に納めたのですが、、、日本に帰ってから、もう1度「ローマの休日」を見ていますと、
アレレ🤔見覚えがあるシーンが出てきました♪
そうです、ローマの休日の撮影に使われた建物で、
アン王女がローマで滞在していた施設の外観に使われていました☝️
さらにプラプラしていると、日本食のレストランがありました😉😉
NEW ROPPONGI(笑)
昔のキャバレーみたいな名前(笑)
ローマに三越があるのには驚きました😵
そして中はほとんどが中国の方でした!!
三越の中にも真実の口を発見しましたが、
やっぱり本物の方が愛らしくて好きです💕
夏の暑いローマでしたが、タクシーやウーバーや電車での移動だけではなく、
プラプラと歩いて発見出来る物も多いので、プラプラするのが大好きです!!


















