こちらの市場ですが、世界最大の花市場で「世界の花の都」と呼ばれているそうです!!
お花と言えばパリをイメージがしますが、九州ほどしかないオランダの国に、世界最大の花市場があるのには驚きですね😮
こちらをフェイスブックに載せた際には、お花関係の方々は口を揃えて『一度は行きたい場所』だと仰っていました☺️
コンピューターで管理されているのか、お花のブロックがひとりでに動いておりました😮
日本に比べ、家に飾られる事の多いお花達💐
これからみんなに癒しと元気を与えに発送されていくのですね😍
行ってらっしゃい👋
こちらがオークション会場ですね!!
次々に花がレーンに流れて来て、値付けをして行きます☝️
日本でも同じスタイルですかね??オークションに参加をした事がないので、無知です😅
私たちが購入できるのはこちらの仲卸☝️
日本でも同じですが、仲卸でも十分お安いです👍
大好きな芍薬💕
可愛い😍
市場の見学が終わった後は、アムステルダムの観光です😁
こちらの建物は「コンセルトヘボウ」です
世界屈指の音響を誇るコンサートホールで、日本に比べるとかなりお安くコンサートが楽しめるそうですよ😉
こちら定番の撮影スポット🙂
去年来た時にも撮影をしました😌
去年出来なかったアムステルダムの運河クルーズ!
今回は小さいお船の貸切です👍✨✨
ワーイヽ(´▽`)/
みんな楽しそう😄😄
軽い食事を用意して下さり、軽くランチです😋
そして、さすがお酒が好きなオランダ人、、、ワインもたっぷりと用意してくれていましたが、私は船酔いが酷いため、飲めない悲しいお話、、、😞
皆さんはワイン片手にさらにワイワイと楽しい時間を過ごされていました😆
お酒がなくても綺麗な景色に十分満足しました😉
年齢は違えど、お花を愛する気持ちは一緒👋
お花トークで盛り上がりました😄
こちらのアムステル川に架かる「マヘレの跳ね橋」は、アムステルダムに現存する唯一の木造跳ね橋だそうで、この橋が造られたのは17世紀☝️
現在でも一定の時間になると開閉して船が通過するそうです😮
オランダらしい建物と、オランダ独特な街中に張り巡らされた運河😌
素晴らしい景色に癒され、お花に癒され、最高の海外留学😙
こちらも去年来ましたが、なんと言いましても世界三大絵画に入る「レンブラントの夜警」がメインで展示されていまして、オランダ出身のレンブラント、フェルメール、ゴッホの有名な作品が多く展示されている美術館です☝️
「自画像」
フィンセント・ファン・ゴッホ
ちょっと疲れたので、休憩がてら甘〜いココアをいただきました😋
生クリームが嬉しい😋
疲れた体に染み込みます!
さて、明日はまたお花三昧の一日を元気に過ごすぞー👍✨✨
最後までご覧頂きどうもありがとうございます
╰(*´︶`*)╯♡
大阪市でお花の注文販売、フラワースクールを主宰しております。
海外旅行大好き♡安井です。
インスタやホームページも合わせて覗いて頂けると嬉しいです↓↓↓
ランキングに参加しております!!
写真をクリックお願いしますm(__)m