グリュース ゴット♡
Austria 2015.01
ウィーンから1日観光で「ザルツブルク」に向かう途中に寄って頂いた「ザルツカンマーグート」🤗
こちらの街も可愛らしかったので、今回の記事ではこちらの街を紹介させて頂きますね😊
トイレ休憩で寄ってもらった高速のインターチェンジみたいな所なのですが、デパ地下ぐらい美味しそうな物がいっぱいありました😋😋
(拷問だー🤣🤣)
ザルツカンマーグートの
「サンクト・ギルゲン」という街に到着
🤗
ザルツカンマーグートは、オーストリアの真ん中、ザルツブルクの近くにあります😊
ザルツカンマーグートとは??
「ザルツ」塩の「カンマー」役場の「グート」管理地という意味だそうです☝️
雪
☃️❄️
見てるだけで余計に寒く感じます
😅
ザルツカンマーグートは標高500〜800メートルの高地で、大小数多くの湖水が点在しています!
映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台なんだとか!
(こんなに有名なのに、見た事ないんです😅見てみよ)
私は今回、ザルツカンマーグートの中のこちらの
「サンクト・ギルゲン」という街を案内して頂きましたが、
「ハルシュタット」という街もいつか行きたい街なんです
🤗
<モーツァルトの母の生家>
壁にはモーツァルトの母と姉ナンネルのレリーフが飾られています🤗
マリア様とキリスト
✨✨
上の画像のマリア様とキリストと写真を撮ろうと思ったのですが、こんなにも上手に写したい物を自分で遮る私(笑)
30分ほど街をプラプラと案内して頂いたのですが、どの建物も可愛くて、建物ばかり写真に撮っていました
😅
<市庁舎>
真ん中の窓辺でティータイムしてみたいです😋
(あぁ〜ここで南アルプスの天然水飲みたかったなぁ〜😞)
次回、ハルシュタットに行く際には持って行こうと思います😉

最後までご覧頂きどうもありがとうございます
╰(*´︶`*)╯♡
大阪市でお花の注文販売、フラワースクールを主宰しております。
海外旅行大好き♡安井です。
インスタやホームページも合わせて覗いて頂けると嬉しいです↓↓↓




ランキングに参加しております!!
写真をクリックお願いしますm(__)m