ドバルダン♡
Croatia 2015.09
この日はクロアチアのザグレブを観光します😊✨
小さい街なのでスルッと観光出来るそうです☺️
では、プラプラスタート👍
まずはクロアチア国立劇場🤗
ビックリする程辛子色の建物ですね😆
話が飛びますが、写真を撮ると自分の癖みたいな物に気付かされる事がありますが、私、かなり内股ですね😅
姿勢が悪かったり、太ったり痩せたり、まっ痩せる事は少ないですが、、、(笑)
写真を見て少しずつ直していきたいものですね😄
ヨーロッパのオープンカフェが大好き😘
現在のこの大聖堂は1906年に建設されたものですが、その起源は1094年にまで遡るそうです😮
大聖堂両端にある尖塔の高さは105m、クロアチアで最も高い建築物であり、ザグレブ市内ではこの尖塔よりも高い建物を建てる事を禁止されています!!
階段でも良さそうな、、、(笑)
ゴールはすぐそこ(笑)
13世紀に建てられたカトリック教会です😃
可愛らしい陶板屋根が特徴的😘
屋根にある二つの紋章は、左が「クロアチア・スラヴォニア・ダルマチア王国」、右が「グラデッツ」を表しているもの。「グラデッツ」とは、この聖マルコ教会が建てられた13世紀当時の街の名前だそうです☝️
何百年にも渡りザグレブ市民の暮らしを見守り続けてきた「石の門」😊
現在の姿は18世紀に造られたものですが、門は中世の時代にすでに存在していたという記録が残されているみたいです😊
このおじいちゃんもお祈りをしているんでしょうね🤗
今回の旅のお供は叔母、叔母は無類のビール好き🍺🍻